見出し画像

好きを伝えることの効果

自分の「好き」を
伝えることが 出来ていますか?


私は伝えられていなくて
そもそも
自分の「好き」「嫌い」がなんなのか
はっきりしていませんでした。

なんでそうなったのか
“これ”というきっかけはわからないけれど

昔から

「嫌いな人がいない、
みんなと仲良くできる人が素晴らしい」

という思い込みがあって


「私はみんなが大好き」という
まるで仏様のような人を目指していました。

もう、小学生くらいからだったと思います。

今振り返ると、その想いの裏側には

『誰にも嫌われたくない』
『いい人は絶対に仲間外れにされない』
『誰からも好かれたい!!』

という気持ちが
ぐるぐると渦巻いているのがよくわかります。

その時の私は幼いけれど、私なりに考えて、

一生懸命、その環境を生きようとしてきたんだなぁ。

振り返ると感慨深い🤭


でも、
この小さい頃からの思いを感じられるようになったのは、ごく最近。


つまり、
最近までは、この《仏思考》を
引きずって大人になってきたのです。



仏思考を引きずるとどうなるのか。

◯相手を優先してばかりいるので
レストランで好きなものを聞かれても
食べたいものじゃなくて、空気を読んで注文します。

◯何かを選んでいいよと言われたら、
本気でお先にどうぞと言います。
(余ったやつ、もしくは相手がこれもいいなと言ったものを自分が頼んでシェア)

◯周りの目を見て、行動しまする。から、いつも一歩遅れます。

◯一般常識を探してあわせる。目立たないようにします。

◯育児は、周りから「いい子だね」「いいお母さんだね」と褒められるようにすることが基準です。

◯「何食べたい?」の問いになんでもいいよと言われると、貢献できないからイラッとします。笑



誰かのため、という仏のような前提がないと、
安心できないのです。

そこに時々自分の意思が現れたりまします。

でも、そこに現れる意思って
大抵は“そうしたくない”という思い。

だから、がっかりやイライラなどの
マイナス感情が多いので、
こんなこと思っちゃダメだと否定して
また自分を押し込めてしまうのです。


だから、自分が奥の奥へ隠れてしまう。



本当の私が、見えなくなる。

 
迷子です💦




では。

もし、自分の【好き】【嫌い】が分かるようになったら

どうなっていくのだろう??


好きや嫌いが分かっていたら

・食べたいものが食べられる
・好きな人と、繋がれる
・自分のご機嫌がとれる
・人・場所、居心地がよくなる所へ出かけられる
・自分で選べると、行動力がつく
・自分の好きなものを、相手にわかってもらえる
・大切な人へも、気持ちを伝えられるようになる
・自分も周りも、幸せ
・自分を好きになれる

なんだか、いいことがたくさんあるかも。
そんなイメージがムクムクと湧いてきました✨


自分の好きや嫌いをちゃんと表現できたら
毎日が心地よく
そして、自分が納得できるように過ごせる日が
増えていく。

楽しみでなりません😊


でも、いきなり全部は…難しいなぁ。


仏マインドも、悪いことばかりじゃないのです。


誰かが喜ぶ顔を見ると、
ホッとするのですが、
(相手の反応を見ているから)

その中に“喜んでいる自分”がいるのも事実。


相手が喜ぶと、嬉しいのです。
相手が幸せだと、幸せなのです。


だから、
私が感じること、よくあろうとすること、
全部を否定するのではなくて

いいことも悪いことも
咄嗟に出てきた言葉も
誰かに譲ったことで残念に思う気持ちも

まるっと受け止めていきたい。


そのためには、小さなことから、
『感じてみよう』と思っています。

・レストランで食べたいものを選んでみる
(家族となら、気兼ねしないでいけるかも!値段は気にさらけどう!笑)

・朝起きたら、何がしたい?と自分に聞いてみる
(白湯を飲む・ストレッチ・ただぼーっとする、なんでも。そして、叶えられるなら叶えてみる)

・自分の身体に触れて、撫でてみる。
(自分自身を、感じてみる)

私、まだ慣れてないみたいで、最初鳥肌がたちます。それだけ見れてなかったのだろうなと感じます。


自分に合うもの、出来そうなものから
やってみてくださいね。

ちなみに私の自分を感じるスタートは、
「色を選ぶ」でした。


ただ好きな色を選び取るだけで、
喜んでいる心に気づき、
今に至ります。


大丈夫。
いつからでも間に合う。


私を、見つけに行こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?