
【クラファン紹介】川崎の里山を守る竹灯籠プロジェクト
こんにちは、CAMPFIRE公式パートナーのムラケンです。
今回は、川崎の里山を舞台に、環境保全とアートが融合した素敵なプロジェクトをご紹介します!
プロジェクト概要
『川崎の里山を守る竹灯籠プロジェクト』が2025年2月14日からスタートしました。
□■□■ 概要 ■□■□
川崎市の里山が抱える課題—保全活動の担い手不足と放置竹林の拡大。 この問題解決のため、伐採した竹を光のアートへと変える「竹灯籠づくり」を始めました。 全国都市緑化かわさきフェアに合わせ、生田緑地で地域の方々と竹灯籠オブジェを制作・展示します。 あなたの支援が、里山と人をつなぐ光となります。
プロジェクトオーナー
このプロジェクトを率いるのは、川崎市で地域活動を精力的に展開している中村ふみよさん。クラウドファンディングは今回が初挑戦です!日々の活動や想いをInstagramで発信中です。ぜひフォローして、プロジェクトの進行状況をご覧ください。

ここがポイント!
今回のプロジェクトには、大きな2つの魅力があります。
竹灯籠づくりを通じた里山との出会い 竹灯籠づくりを楽しみながら、自然と里山について知るきっかけを作ります。まずは、竹灯籠づくりやそのスタッフとして参加していただけると嬉しいです。経験は不要!作り方は現場でしっかりサポートします。
みんなで創るアート展 作成した竹灯籠は、『全国都市緑化かわさきフェア』生田緑地会場で展示。来場者の皆さまに美しい竹灯籠、そして竹灯籠がつくる幻想的な光の世界をお届けします。

おすすめリターン
参加型のリターンとして、「スタッフ参加権」があります。竹灯籠づくりのスタッフになることができます。活動日は、3月8日、15日、16日、20日です。詳しくはリターンの詳細ページをご確認ください。

『全国都市緑化かわさきフェア』の開催日は、2025年3月22日〜4月13日です。生田緑地にみんなで作った竹灯籠を設置します。竹灯籠をきっかけにみんなで生田緑地に出かけよう!(๑•̀o•́๑)۶ レッツゴー