見出し画像

今日はなんの日「パンケーキの日」

昨日話していた手作りアーモンドミルク ですが、朝の紅茶に試してみました。

こちらが搾りカスと手作りアーモンドミルクです。

画像1

いつも購入しているアーモンドミルクがちょうどコップ一杯くらい残っていたので、どれくらい違うのか試してみる事にしました。


左が市販のアーモンドミルク で右が手作りアーモンドミルクです。左の方が色が少し濃いめ(?)ですかね。

画像2


見た目は市販の方がトロッとしていて、手作りの方がさらっとしていました。

味見してみると、市販の方が舌に絡みつく感じがして味も濃いめ。
手作りの方はアーモンドの香りと舌触りはさらっとした感じでした。

紅茶に入れてみるとこんな感じです。

色は市販のアーモンドミルクを入れた時と変わらない印象でした。

画像3

マグカップはもちろん1人車運転して初めてお買い物に行ったご褒美のマグです 笑

手作りのアーモンドミルク は量を多くすればするほどアーモンドの香りが強くなり、その後に水っぽい感じが残るイメージです。

今度はミキサーにかけるときに水を少なくしてみたら、味が濃くなるのかな・・・。

「搾りかすもゴミでなくて再利用してみたら」とSWY家族の提案でレシピをあさっていると

パンケーキとかスノーボールが出てきました。何作ろうかなぁと考えていたところ

夜勤から戻ってきた夫の最初の一言

「今日はパンケーキデーだよ」

「ただいま」の前にパンケーキの話?とは思ったのですが、

パンケーキデーってなんだ??

という事でGoogle先生に聞いてみたところ、

Pancake day(パンケーキデー)は毎年日付が違うようですが今年のパンケーキデーは今日(2021年2月16日)だそうです。


由来は宗教的背景からのようですが、四旬節(しじゅんせつ)の前日のことを言うようです。
この四旬節の40日間は絶食期間だそうで、古代末期から中世にかけて出来た風習のようです。
そして1日に1回の質素な食事を取ることとし、肉、卵、乳製品の摂取は禁止とされていたそうです。

だから四旬節が始まる前に家にある肉、卵、乳製品を消費するためにパンケーキデーというものが出来たようです。

かなり学習不足な私ではありますがムスリムが行うラマダン(ラマザン)という期間があることは知っておりましたが、四旬節なるものがあるということを初めて知りました。


とそこで、せっかく今日がパンケーキデーであるなら、アーモンドの搾りかすはパンケーキに使おうではないか!

と思いました。

パンケーキって日本で言ったら、あのフワッフワの柔らかーホットケーキを思い出すのですが、

なんだか様子が違います。

というか、「パンケーキ」と「ホットケーキ」って存在自体違うのか!ということを今日初めて知りました。



それに、夫がいうにも「パンケーキってね、薄いものだよ」というではありませんか。

え!

私のパンケーキがフワフワなイメージってどこから来ているんだろうと


2時間くらい頭の中をフワフワとその思いが漂っていたときに

ふと


ぐりとぐら!

ぐりとぐらのパンケーキのお話だわ!

と思い出しました。

私のお気に入りの本の一つだったぐりとぐらのパンケーキのお話。

そのイメージがあったことを思い出しました。
この本が大好きで保育士試験の実技試験で使おうと思ったのですが、これだと実技試験では限界があると知り、断念した思い出もあります(笑)

という事で「パンケーキ」の存在がこのイギリス(英国)では違うことを知ったことで、アーモンドミルクのカスはパンケーキには使えないじゃないか!

と気づきました。

という事でスノーボールを作る事にしました。しかも最近に気になっている
「グルテンフリー小麦粉」と「小麦粉」でどう違うかを作り比べる事にしました。

そちらのお話はまた明日できたらと思います:)
またぜひ明日もブログをみに来てくれたら嬉しいです!

☆インスタグラム で渡英からの写真をアップしています。良かったら「フォロー」や「いいね」頂けたら、嬉しくて励みになります。もしブログがアップできなくても、インスタはアップするようにしています!ぜひ見にきてくださいね!お待ちしています;)

https://www.instagram.com/muraco_ukdays

「スキ」やフォローを頂けたら、嬉しくて励みになります。

いいなと思ったら応援しよう!