![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47602708/rectangle_large_type_2_1374fc935adfc119a2e1a83ba7465f59.jpg?width=1200)
コーヒー愛と禁酒(ダイエット)週間 Day6(目標はDay14!)
職場の方からもらったお花が、今日もう咲いていますよ!
先日Clubnouseを開いたおかげで、私が好きだった時間を思い出させてくれたコーヒーの存在。
今日も朝早く起きてHario君と共にひき立てのコーヒーを楽しませていただきました。
お豆は近くのスーパーで買えるくらいのものですが、ムラコには贅沢な時間です。
そして、
なんと、BATHTUB COFEEさんがフィルター作成に必要な目標金額を達成!
そして500個作るも5,000個作るも経費変わらないらしいので、さらにたくさんの方々への幸せを広げようとしています!
受信ボックスのメールを抜粋させていただきました。(こちら↓)
あとはいくつかのメディアにも取り上げられているというお熱い状況!
益々、手元に届く日が楽しみで仕方ありません。
そして、代表の伊藤遼氏が私のブログをツイートしてくださった事で、直接メッセージのやりとりができるという光栄な機会もいただきましたっ!
コーヒー初心者への愛をありがとうございます!遼さんっ!
そして今日は急きょ、新しい職場へアルバイトへ行ったのですが、
そこで心温まる「コーヒー愛」を感じるお話がありました。
私は軽度知的障害者の方のお家に行って生活補助をするというアルバイトをしています。人生初の介護の世界は新しい気づきや学びがたくさんあります。
今回お会いした住人の方々もとても友好的で、お家にお伺いした途端に握手してくれたり、紅茶を入れてくれました。
その住人の中の1人で、親指以外の指の骨がくっついており、親指とそれ以外の4本の指が分かれている方がいらっしゃいます。
言語も単純な「ありがとう」や「コーヒー」「紅茶」という単語を聞き取るのも慣れが必要ではありますが、ご本人は意思表示をはっきりできる方です。
それに周りが思うよりもご本人自身が自立しており、基本的にはご本人が飲み物を作ったり、お食事も自分で食べる事ができます。
その方、なんとコーヒーが大好きなんです。健康上の視点からデカフェのコーヒーを飲んでいらっしゃいます。
今日はお昼を食べた後に近くをお散歩しようというお話がでておりまして、ご本人はとても嬉しかったようです。
そこでお昼を食べる前に、コスタコーヒーのタンブラー にコーヒーを用意してお散歩の時に持ち出していました。
そして、近くの広場のベンチで自分の作ったコーヒーを飲むというのが、彼の幸せ時間のようです。
私はそのコーヒーにミルクを入れるのを手伝っただけで、少し仲間意識が出ておりました(笑)
そしたら、ご本人は自分でミルクの蓋も開けられて、タンブラー にミルクを入れられる方だったので、少しお節介みたいになってしまいました。
でも「ありがとう」って言ってくれたので、嬉しかったです。(救われたって言ったほうがいいかも:笑)
今日は寒かったから、よりコーヒーの美味しさが引き立ったと思います。
ロックダウンで大好きなカフェにも行けないし、デイケアにも行けない状況だけれど、コーヒーは彼の心をいつも癒しているようでした。
その姿をみて、ご本人のコーヒー愛もそうですがコーヒーの存在がどれだけ彼の心を潤しているのかということが彼から滲み出ていて、私まで心が温かくなりました。
最近、コーヒーに関する事でコーヒーを飲む事以外にも満たされた気分にさせてもらっていることにつくづく感謝しています。
そして、禁酒(ダイエット)Day5も無事に過ごす事ができました。
これって、14日経ったら少しは痩せてるのかな。
飲み過ぎと食べ過ぎだったのは確かなので、摂取しなくなった分の効果は出て欲しい(涙)
という事で、家にある体重計だと気持ち下がるので体重計を新たに購入しようかと考えています。日本から持ってくれば良かった・・・。
Day6も頑張ります。
☆ムラコのインスタグラム も良かったらみに来てください☆
「フォロー」や「ハート」頂けたら、嬉しくて励みになります。もしブログがアップできなくても、インスタはアップするようにしています!
ぜひ見にきてください:)お待ちしています;)
https://www.instagram.com/muraco_ukdays
noteの「スキ」や「フォロー」も頂けたら、嬉しくて活力になります。