![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47379906/rectangle_large_type_2_2a5b2633666efa7712efaff5338d6bf5.jpg?width=1200)
初めてのClubhouse(クラブハウス)と禁酒(ダイエット)週間Day3
2021年3月11日更新
イギリス(英国)のノーフォーク地方も桜が咲き始めたようです。
今日は初めてClubhouse(クラブハウス)でお部屋を開いてみました。どちらかというと自己満足なお部屋ではありましたが、
最近コーヒーについてどんな事でもいいから話したいと思っていまして、「インスタントコーヒーから手ひきコーヒーレベルまで。カフェ経営についても。」というお部屋でした。
後は、コーヒーの世界で活躍している素敵な方々を繋げたいという自己満足もありまして。
韓国に住んでいる方とスペインに住んでいる方にメインでお話ししていただきました。もちろん日本語ですっ!
リスナーは全て家族や友達ばかりでしたが、2時間の予定が盛り上がって2時間半のお部屋になりました!
そして新たなビジネスの展開にも繋がって、お部屋を閉じた後は
「達成感に似たような充実感」「心があったまる幸せな気持ち」「ワクワク感」「なんか新しいことが始まりそう」「初めて知ったことがたくさん」という気持ちが溢れていました。
私はコーヒーについては初心者の初心者で、毎日のコーヒーはインスタントコーヒー(ウフッ)ですが、コーヒーについては興味があります。
ドリップコーヒーも実は好きなので、日本でオフィスワークをしていた時は毎朝少しだけ早く職場に行って、ドリップコーヒーを入れておりました。
イギリス(英国)にも持ってきていて、今日は屋根裏から引っ張り出してきました。Harioくんです。
フィルターがいらないので、使いやすいかなと思っています。
今回コーヒーのお話を聞いていて、気になったのは
-スェーデンのオートミルク(オーツ麦)OATLY(オートリー)社がコーヒーをラテにする時に相性がいい!(ベジタリアンやビーガンや牛乳が飲めない方には嬉しいですねっ!)ということと、
-BATHTUB COFEE(バスタブコーヒー)のコーヒーフィルターに注目!(2021年3月31日までに目標金額を達成するとフィルターが作れるファンドレイジング的なもの?をしています)ということです!
私は以前からアーモンドミルクなど植物性のミルクに興味があったので、今回のお話は「ココロときめく」お話でした。
しかもCMは会社の社長さんご本人が出演していて、撮影場所はなんとまさに収穫しているオーツ麦畑とのこと。しかもCMで話しているのは「3つだけ」「WOW NO COW(ワーオ ノー カウ)」です。
「ワーオ!牛じゃない!」っていう感じ??なのかな(笑)
何回も見直したくなってしまうCM!
そして、今日近くのコープ(小さい商店)に行ったら、なんと売ってました!しかも、裏側には「こちら側は退屈(でも大事だよ)」と印刷があって含有量などが書いてありました。
細かいところに「ウフっ」と要素が詰まっていて益々魅力的!
こちらのは、バリスタ版とあるので、まさにコーヒーラテ向きのものかもしれませんね!いろんな種類のオーツミルクがあるようです。
日本でも販売されたようです!
やっぱりお値段もそのものって感じですね。でもその分の何かを感じることができるのかもです。
そして、バスタブコーヒーさんのフィルター!
キックスターター(支援する画面に飛びます)
こちらの動画も作成者ご本人が説明していますが、なんとも心に染みるものになっています。
ブログもありました!
さっそく、私もアルバイトの身分なのですが、気持ち盛り上がって支援ボタンをポチッとしました! (アハッ)
遼さん!応援してます!
初心者にも美味しいコーヒーの希望を!
そして、無事に禁酒Day2も過ぎました。
最近の問題は、夕飯の量を食べすぎると事とチョコレート食べちゃう事です。ダメだなぁ。
Day3も頑張る!
☆ムラコのインスタグラム も良かったらみに来てください☆
「フォロー」や「ハート」頂けたら、嬉しくて励みになります。もしブログがアップできなくても、インスタはアップするようにしています!
ぜひ見にきてください:)お待ちしています;)
https://www.instagram.com/muraco_ukdays
noteの「スキ」や「フォロー」も頂けたら、嬉しくて活力になります。