
ピーナッツクリームでケーキはできるか
バターのようにピーナッツクリームを入れたら
どんな味になるんだろうか?
という素朴な疑問から作ってみたケーキ。
もっとピーナッツクリームが香るかと思いきや、
少量ではほんのり香るくらいだったので、
もっと多くの量を入れないといけないのと、
砂糖を使用しないクリームだったので、
米飴やメープルシロップ、はちみつなどの中から
どの甘味がピーナッツの香りを生かすのかを検討する余地があり。
なお、塩はもう2g足す必要あり。
材料は・・・
南部小麦粉120g
南部小麦全粒粉80g
ピーナッツクリーム大匙2
オリーブオイル20g
塩2g
水適量
アルミフリーBP2g
全部混ぜて180度のオーブンで30分焼く。
ポイントはバターのようにピーナッツクリームが
粉のようになるまで手ですり合わせること。
そのとき、「おいしくなぁれ」と唱えると効果あるはず!
今回は調べないで適当に作ってみたけど、
作り終わってから調べてみると
結構焼いている人いるではありませんか。
ピーナッツクリーム×きなこの人もいて、
おぉ、なんかその組み合わせ分かるぞ!と思った。
今度は分量参考にさせてもらおう♪