![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96612904/rectangle_large_type_2_a451798101f587aad7dd7df75a2fcecf.png?width=1200)
少女の心を持ったマダムというキラーワード
明日イベントに登壇するのですが、私の枠の名前が「少女のように「働くを遊んじゃう」ママたち」というタイトルなんです。
家事育児苦手のポンコツ母なのでママ向けのイベントには気が引けますが、遊び心には自信があります。
でも、問題は「少女」です…当方アラフォーです。なかなか少女と呼ばれるにはハードルが高い。
しかも、私のあだ名は「マダム」です。「マダム」と「少女」がっつり対極にいます。
でも「少女」って物理的な年齢を意味しているわけじゃなくて、精神年齢を意味しているわけでもない。「少女の心を忘れていない」って意味だと勝手に理解して、期間限定で「少女の心を持つマダム:むらこ」と長いですが名乗ることにしました。
「子供がいても働けるか不安…」とお悩みのママ必見!!
— 新しい働き方LAB - ランサーズ (@lancers_lab) January 26, 2023
仕事に育児とやらなければならないことがたくさんある中で、好きなことに夢中になって楽しみ、仕事につなげていくむらこさん(@kobayashikiyo1)さんとリポポンさん(@ripoponsims)のトークイベント開催!✨
参加はこちら↓https://t.co/WF0tuIZRz1
イベントの詳細はこちらから。
※※※
イベントの人選は「好きな事を夢中になって楽しんでいる人」らしく、他の人からそんな風に見てもらっていて、しかもイベントに呼んでもらえたことがとっても嬉しいです。
人生生きていると大変なことも沢山あるけれど、それでも楽しくするってとても大切なことだって思っているので、それが人にも認めてもらえたことは収益で数字を出すことよりうれしいです。