アニメージュとジブリ展2023/06/03
名古屋の松坂屋でやっている
アニメージュとジブリ展
行ってきました~
日付や時間指定がないチケットなのはわたし的にポイントが高い🥰
気軽に行けるっていいよね
(でもローチケで発券するの忘れて近くのローソンに駆け込んだ😅)
あとあんまり事前に調べてなかったから
知らなかったけど一部写真撮影可でした◎
ジブリはそういうの厳しいイメージでしたが
撮りたいと思ってたところ撮れました!
ありがとうジブリさん。
行こうと思ったきっかけは、ジブリ!
ジブリ大好きなんですよね~
アニメージュは23歳なのであまり知らない😌
違うジブリ展で名前見るな~勝手にナウシカのイメージ💭
ということでレッツゴーネタバレ↓↓↓
感想
アニメージュとジブリといいながらけっこう
アニメージュ寄り!!!!
ガンダムだけでなくルパン三世やマクロス、うる星やつらetc…
わたしの親世代が好きそうな感じです。
(わたしの親世代=50代半ば)
わたしの中では、アニメージュの中のジブリだけを焦点に当てる展示なのかなと思っていたので…
ちょっとびっくりしました。
最後に申し訳ない程度にジブリの歴代の映画ポスターが飾られていてちょっと笑っちゃった。
グッズは神でしたね。
さすがジブリさん。ジブリさんて好きな方向けに作られてるのがひしひし伝わる、、めっちゃ刺さる
ポストカードと大判ハンカチを購入🥰
ハンカチは洗濯しちゃった😌
◎今回行ったところ
アニメージュとジブリ展
松坂屋美術館(松坂屋名古屋店 南館7階)
愛知県名古屋市中区栄3丁目16−1
10:00〜18:00
(最終入場は17:30まで)
※最終日は17:00閉場(最終入場は16:30まで)
2023/4/22~6/11
その後鹿児島県へ巡回予定
鹿児島県歴史・美術センター黎明館 第1特別展示室
鹿児島県鹿児島市城山町7番2号
2023/8/10/~10/1
ジブリ愛を語る。すこし
ジブリ、好きです。
千と千尋の神隠しは名作、大好き。
運良く、舞台も見れてますます好きになりました。
三浦宏規という方が演じるハク様は本物でした。
あと"コクリコ坂から"という作品が好きです。
という話をこないだ職場でしたら
コクリコ坂からはジブリなの?
と言われてしまった🥲 その方は監督で判断しているらしい。
まあ色んな解釈あるよね。むずかしい
ジブリ、今度の新作も楽しみだなあ。