見出し画像

セリ鍋に極太うどんを入れたら夢のように美味しかった

「東北食べる通信」から秋田県湯沢市のせり「三関セリ」が送られてきた。
秋田のセリは根っこが長く、根っこが美味しい。

秋田でセリといえば、五城目で食べるだまこ鍋が絶品で、
ふと、だまこ(ごはんを潰して団子にしたもの)の代わりに、
極太のうどんを入れたら美味いに違いない!
と思いついた。

それで、近所に住む友だち誘って鍋パーティをすることに。
近所に住む、ってことは、お酒を飲んでも歩いて帰れる、ということ。
公共交通機関が薄い釜石では、
お酒を楽しんだら「運転代行」で帰らないといけないことが多い。
今回は「思いつき」で上手くいくかどうかわからないから、
近所に住む友人にお声がけ。
(飲まなくてもいい!という奇特な人もクルマに乗ってやってきた)

地元の肉屋さん(工藤精肉店)で鶏ガラと鶏肉買って、
鶏ガラでコトコトコトコト出汁をとって、
地元の醤油(藤勇)と地元の酒(浜千鳥)で味付けをして、
秋田のセリ、秋田のしいたけ、青森の舞茸、北海道のニンジン、
地元のネギと豆腐。
仙台のセリも食べ比べのために買ってみた。

左が秋田、右が宮城

そんなに気張ってこだわったわけではないけど、
東北って美味しいなと改めて思った。
釜石は海側の街なのに、山の食材ばっかり使ったけど、
それでも滋味深い味わいだった。

結果、だまこの代わりにうどんをいれてもすごく美味しくなる。
米もいいけど、小麦粉もいい。

ちなみにうどんも地元の麺屋さん(川喜)。
太めんと細めんと、市販されてない(釜石では)極太のうどん。
この楽しみ方を、「川喜ノ麺祭り」と誰かが名付けた。