![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101625364/rectangle_large_type_2_c98b5da4162ef31c04c06f4d1bcb68dc.jpeg?width=1200)
毎朝のルーティンのひとつ「黙読会」で、
パンのみみの話になった。
メンバーのりかさんが、
「最近、パンのみみにはまってる」
と。
カリカリにトーストしたりいろいろトッピングしたり。
パンのみみを食べるのはわたしも好きで、
なんならピザのみみも大好き。
パンのみみなんてそんなに珍しくないんじゃないかなぁ、
と思っていたら、
こんな感じの「みみ」だ、と。
![](https://assets.st-note.com/img/1680218192078-EYHCIodLWm.jpg?width=1200)
一斤のパンを「○枚切り」に切ったものの切り落とし「みみ」じゃなくて、
一斤のパンの「みみ」まるごと切り落とした「みみ」。
これを、こんなふうにして食べてる。
![](https://assets.st-note.com/img/1680218346432-lf49kU3y9c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680218346377-vr2ilNAQwq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680218346333-lXHocY8EsQ.jpg?width=1200)
これはフードロス的にもSDGs的にも
幸せな食べ方だ。
ピザのみみといえば、
前の家族は、イタリアンでも宅配でも、
ピザのみみを食べずに残していた。
みんなわたしがいただいて、幸せだった。
黙読会