見出し画像

幼稚園行きたくない。への対処法

私は5歳の息子と4歳の娘がいます。
2人とも幼稚園に通っているのですが、、、
毎朝私にはやらなければならない事があります。
それは

「幼稚園行きたくない。幼稚園行かない。」

登園拒否の子供たちを無事送り届ける事。

息子は入園当初から年中の今でも毎朝言います。
幼稚園やだー(泣)ママと離れたくない(泣)
酷い時には家の中をぎゃーぎゃー泣き喚きながら逃げ回り、玄関の柱にしがみついて抵抗し、ようやく幼稚園の駐車場に付いても車から降りず先生と私で挟み撃ちで確保し泣き叫びながら連行される日もありました。
そんな日々に私の心が折れてしまい、お休みさせた事も
何度かあります。

娘は最初は意気揚々と通園していたのですが、夏休み明けぐらいから幼稚園行かない。給食嫌い。と泣いています。車に乗るのも拒否。駐車場についてもなかなか降りてくれず。何とか説得して登園する毎日。

そんな2人を幼稚園まで送って行くことの大変さは
経験した方なら分かって頂けると思います。
そう。泣きたいのはこちらです(泣)


私も、子供たちに幼稚園に楽しく行って欲しい。そして私の自分時間の確保の為にもお願いだから登園して欲しい。そんな思いで、いろいろな方法を試しました。

その1 とにかく説得。
幼稚園に行くとどんな良い事があるのか。
先生やお友達といたらお家よりずっと楽しいよ。
ママには教えてあげられない事たくさん
教えてくれるよ。
○○くんが待ってるよ。
先生悲しんじゃうよ。
今日の給食○○の大好物だよ。

その2 ご褒美作戦
幼稚園頑張ったらおやつ買いに行こう。
(だから幼稚園行こう)
頑張って行けた日はカレンダーにシール貼ろう。
幼稚園行けたらお休み○○行こう。

その3  厳しくしてみる
これはもはや自分が制御不能になった状態なので、
「いつまで泣いてるの!早くしてよ!遅刻するよ!
 ママ鬼になるよ!←既に鬼。」
と強制的に脅迫して行かせようとして余計に泣き叫ばれるとゆー1番良くないパターンww

などなど。あの手この手を尽くし、何とか登園させるも次の日の朝また一連の流れをやると思うと怖い。面倒だから休ませようかな。でも1日家にいられるのもな。休み癖ついたら心配だし。

休み癖については主人と大揉めした事もあります。
(後日また記事にしたいと思ってます)

あの手この手を尽くして、一時的に行けても
また同じ事の繰り返し。何か根本的な解決になってないなー、、、。


そんな事を繰り返しながら、行き着いた先。
それは、

子供が幼稚園に行きたくない気持ちに寄り添う。

今までは親目線で解決しようとしていた事に気付きました。登園拒否の理由を聞いたり、それを解決する為にどうしたらいいか聞いたり。子供的にはそれ話したところで結局幼稚園に行くんでしょってなりますよね。


子供の気持ちを聞いてあげる事自体はいい事のなのかもしれません。でもその前にまず、

気持ちに寄り添う。気持ちを代弁してあげる。

「行きたくないんだね。」「ママと離れるのが寂しいんだね。」「お給食が嫌なんだね。」そうかそうか。わかるよ。そうだよね。ぎゅーしようか。

そーすると不思議と子供も落ち着きを取り戻すんですね。そして話してるこっちも何だか気持ちに余裕が出てきます。

そんな状態になると、泣いてはいるけど、泣き叫んで逃げ回るとか、車から降りない暴挙とかは自然としなくなりました。

そして園から帰ってきた子供たちに

おかえり。幼稚園行けたね。ママすごーーーく嬉しかったよ。と伝えています。

寄り添う事一か月。離れ側に泣くことはあってもなんとか毎日登園しています。そして本人たちも登園できている事をとてもとても喜んでいます。
「今日も幼稚園行けたー!」「明日も頑張るー」「お給食全部食べれたー!」
そんな2人を見て私もとてもとても嬉しいのです。

寄り添うというのは母の私に気持ちの余裕が無いとなかなか難しいことなのかもしれません。ただでさえバタバタする朝。

子供のためにも自分のためにも、時間と気持ちに余裕を持つ事が大切だなーと感じています。それが1番難しいのですが。

頑張るママの参考になれば嬉しいです。










































いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集