「人の負の感情が呪いとなり、呪霊となる」世界の話

これは『呪術廻戦』のざっくりした概要だが、なかなか恐ろしい世界である。
この「負の感情」はいわゆる負の感情だけでなく、「畏怖」も含まれる。
「この地には○○という神がおる。逆らえば○*○*にされてしまうと言われておるぞ」
みたいな……そんな共通の認識が集落一帯に広まっていたら、その○○が呪霊となってしまうそうだ。
実際、呪術廻戦の中でそのタイプと戦わされたキャラクターは、命を落としている。(調査不足のせいだよね!あれはね!分かる人には分かる、灰原と七海のアレ!)

そして田舎より都市部、都会の方が呪霊の質も量も半端ないそうだ。
これは序盤で、田舎から飛び出してきたキャラクターを任務に行かせた五条悟が言っていた内容から分かるが……
人が大勢集まる分、ただの「呪い」ではなく、それが更に集まって濃くなって「呪霊」となってしまう事が多いそうな。
故に学校、ビル、そんな場所にいる奴はやたら強い。(そんな所に生徒を行かせる五条……自分自身も任務抱えて忙しいだろうに、実は現地にすぐ行けるような感じで常に生徒を見ている優しい所もある)

そんな負の感情が詰まりまくった呪霊を取り込み使役するのが、呪霊操術らしい。
戦い方だけ見てると式神使いに近いけど、人の負の感情の塊を体内に取り込むという、あのやり方。
なかなか……キツそうである。

私ならそんなもので戦うしかないと分かった時点で闇堕ちしそうだが、この呪霊操術の使い手は、最後の最後まで一定の理性を保ち続けていた。
そのメンタルの強さは……凄すぎる……。
「この世界では心から笑えなかった」と言ってはいたけど、それを遺言の中で発しているくらいには……理性を保った状態で心が壊れてしまったのが、その人だ。
辛かったろうな。
いっそ理性を自分からぶっ壊して捨てられていたら、苦しまずにいられただろうに……元が理性の塊みたいな人だったからか、自分の命が危うい時ですら「家族」を心配する描写もあったよ。


で、そんな呪霊操術の使い手。
『呪術廻戦ファントムパレード』にも登場しており、ガチャで入手する事が可能だ。
……期間限定の……いつ復刻するか分からない、マジもんの賭けだが。
その「いつ復刻するか分からない」というキャラクターのガチャを、沢山引いてやった。

石ころを13000も集めていた私。
その全てを、そのガチャに放った。
「呪霊操術、極ノ番『うずまき』」
そう言いたくなる勢いで、放ってやった。

すると、メカ丸のSSR、パンダのSSR、更にそのガチャ限定の残滓(エリオスRのフレームみたいな強化装備)……
後から入手に気付いたが、恒常ガチャにいない、楽巌寺学長(SR)……。
そして欲しくてたまらなかった残滓SSRが複数種。
という、とんでもないラインナップでSSRや期間限定SRが出まくった。

「傑!!流石、流石は傑!素晴らしい!」
……傑というのが呪霊操術の使い手の名前なのだが、私は彼のPUの度にガチャを引いては、これを言っている。
どうも彼の時はSSRの排出率が高い気がする。
13000あった石は、その場で0になった。

その後、イベントの戦いで「壊相は血塗のために、血塗は俺のために、俺は壊相のために……」と言いながら、壊相と血塗の二人と戦っていたのだが……
なんと、ここで得られたガチャチケットが、傑PUガチャのチケットだったのだ!!
「壊相!!血塗!!なんて素晴らしい弟達だろうか!!」
そう言ってやりたくなった。
あと血塗を先に倒すと壊相がクソ強くなる。(しかも血塗をさっさと倒さんと、普通に戦いがキツい)

で……そのガチャチケットを無事10枚集めた私は、ガチャを引いた。

な ん と ! !

出たのだよ……傑が……。
「弱きを助け、強きを挫く」
この台詞を見た瞬間に叫びそうになったよ……。
真夜中だったけど。

その興奮状態のまま書いた記事が、これだ。

ブラキャニを退会した事で、「推しを興奮状態のまま語れる場所」が消えた私。
とりあえず「しずかなインターネット」という場所で、それをやる事にした。
「しずかなインターネット」に現れた「うるさいユーザー」、それが私である。

見てくれ……この傑を……。
私が推して推して推して、前回のうずまきPUの時は、出なかった事に本気で泣いた、そんな男を……。
見てくれ……闇堕ち前の優しさと理性で動いているような傑を……。

「元々私は傑に近い思想の持ち主だった」と別の場所で語った事があるが、高校くらいの頃の私は本当にそうだった。
私の場合は聖書があったからギリギリ踏みとどまったが、もし私が彼と全く同じ村に一人で行っていたら……同じ事をしてしまったかもしれない。
そのくらいには、根底にあるものが同じな気がしてしまう。

いやあ……、嬉しい。
ちなみにレベル80くらいで戦力は6000〜7000くらい。
そこだけを見ると強くなさそうに見えるが、オートスキルがくそ強い……。
戦闘中に自己強化が可能な奴だ……。
悟も癖強仕様のSSRしかないが、傑もそれに負けないくらいの癖強SSRだった。
私に使いこなせるだろうか、という感じのスキル。

傑のこの強さ……影属性の悟みたいな感じがする。
戦力の低さをカバーしてくる何かがある。
しかもこの戦力を底上げする機能が先日搭載されたので、この傑は無敵という事になる。

夜属性は今まで悟・七海・真人・恵・海斗・伊地知以外、まともに戦えるのがいない状態だった。
故に真人や悟が苦手とする敵の時は、どうする事も出来なかった。(特に悟対策される事が多く、悟頼みの編成をしづらいのが夜属性かと)

そんな夜属性の助っ人として現れたのが、傑!!
能力的に七海とも相性が良いし、海斗はともかく伊地知とも相性が良い!!
なかなか見かけんが、もし行属性・夜属性Wで有利な場合は、行属性の海斗と組ませても相性抜群!
多分、野薔薇とも相性は良い!(手元に野薔薇のSSRいっぱいある)

何より嬉しいのは、「呪術高専東京校二年」という属性持ちであるという事実。
まさかのパンダや真希と同時に強く出来る。
そう、まさかの……。

本当に……これを手にした瞬間、叫びそうになったしね。
壊相と血塗がこの傑をくれたようなものなのでね。
本当にお前達は自慢の弟達だと、お兄ちゃん(?)は思ったよ……。
守りたい、その笑顔。

脹相……
壊相と血塗はいい弟だよ。
素晴らしい弟達だよ!!

いいなと思ったら応援しよう!

むんむん
もしもご支援いただけましたら、私の推し活に使用します。結果、私の推しが豊かになりますし、私の心も豊かになります。ありがとうございます。

この記事が参加している募集