夏と新しい就労支援事務所
外に出たら晴れていた。
首筋の皮膚がヒリヒリする。夏だ!ふと外に出たら、夏が来ていた!
昨日読んでいた本に知らない漢字が出てきて、友人の手を借りて鳥のカッコウであることを学んだ。ついでに歳時記が何であるかもチラッと学んだ。
カッコウは夏の鳥らしい、カッコウってどう鳴くっけ?と友人とてきとうに鳴き真似をしてみたら、鳩時計のパッポーのリズムで「カッコー」というだけになってしまった。
都内でふと、カッコウの鳴き声を聞く時はくるだろうか。
夏というだけで体が軽い可能性がある。
ドリンクバーはそのままでも十分冷えているけど、今日は氷を入れよう!ヒヤヒヤのコップをこめかみに当てるのだ。いつものことながら頭が痛いのでね…。
何度でも言おう。サイゼリヤの素晴らしいところはドリンクバーに爽健美茶があるところだ。ビバ、ノンカフェイン。
秋葉原の就労支援事務所へやって来た。今まで体験を重ねて来た事務所より、ビジネスライクで性に合っている、と、おも、う。不安が尽きない。大丈夫!少なくとも、利用料はかからないからダメでも金銭的な無駄は無いよ!
自分の経歴や、体の状態について質問されることに慣れてきた。知らないより、知ってもらっていた方がはるかに通いやすい。臆することなく、淡々と答えられた。私の辛かった過去話を「ははは、甘ちゃんめ」と一蹴されないか気が気でなかったが…。
夏は夏というだけで楽しい可能性がある。私の前世は猫か植物か…、太陽が出ているだけで嬉しい。かつては「夏になると浮かれるのは、子供の頃夏休みに喜んだなごりに過ぎないさ…」と斜に構えていたが、そんなことないさ!夏は夏ってだけで、血湧き肉躍る可能性がある!
夏の夜にコンビニに行くのが今から楽しみだ。アイスを齧りながら散歩するのも楽しみだ。今はまだ、本当の真夏ではないから、日陰に入ると涼しい。散歩するなら今のうちだぜと思いながら、サイゼリヤでぼうっとする。
さて、もう少しで6時になっちゃう。目の前の書泉ブックタワーの営業が夜8時までだから、早く行かなきゃ。