![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139831059/rectangle_large_type_2_6d8f21c7bea35af27930ae5145880c71.jpeg?width=1200)
金銭感覚が崩壊した私が北欧10日旅で買ったおみやげ
ノルウェー🇳🇴
まだまだ旅は始まったばかり。荷物も増やせないし、と控えめなポストカードとマグネット。このふたつは私が訪れた先の記念として集めているものです。
ムンクの「叫び」を見たので、美術館で選びました。同居人には、「叫び」のマグネットなんていらないって言われそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1715068706239-5SkBfxXk0Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715068706279-W4somsWxzs.jpg?width=1200)
デンマーク🇩🇰
デンマークにはかわいい雑貨が多かったものの、まだ2カ国目だということ、そしてやたらと高いことから無理して買いません。ポストカードだけはちょっと贅沢に。
迷ったのですが、ポストカードもマグネットも、コペンハーゲンのおしゃれさを表しているな〜と思った画家さんのものにしました。ホテルにも飾ってあった絵で、これはいいなと思って。後はデザインミュージアムで有名な展示のポストカードを買いました。図書館でもとてもかわいいのに出会ってしまい、こちらも購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1715068747912-klzbVMI397.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715068747912-37Ky8qGyin.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715068748001-IWUUEE2HWy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715069302049-yLticYeso7.jpg?width=1200)
スウェーデン🇸🇪
ストックホルムには、街歩きが楽しいガムラスタンとおみやげ屋さん街がありました。ここでは市庁舎で長靴下のピッピのマグネットを見て衝動買い。ありえんほど高いのですが、ピッピは祖母との思い出もあるので、これで決まりでした。
ポストカードもピッピで。スウェーデンにもムーミングッズはたくさん売っていたのですが、どうせフィンランドで買うだろうとやめました。スウェーデンではポストカードを実際に送ってみることにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720278330794-T5EI1zTxlk.jpg?width=1200)
フィンランド🇫🇮
最後の国なのでおみやげも買わなきゃだし、とりあえずバックパックに詰め込めるだけ買うか。まだリュックに入るだけという制約があったから良かったものの、相当に散財しました。
まず、ポストカードはムーミンショップで。祖母にも書ききれないほど買ったので、今回は自分用の1枚だけです。マグネットも、ちいさなニョロニョロを。こういう小ぶりのマグネット助かる!かわいい!
![](https://assets.st-note.com/img/1715068969858-EsZerKHIsw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715068969921-oj8424YEtT.jpg?width=1200)
そしてここからが問題なのですが、ムーミングッズとマリメッコで買い過ぎてしまいました。
まずはムーミンショップでは自分用のキーチェーンを買いました。引っ越してからずっと欲しくて、適当なのを使っていたので大満足。他には友達に配れるのと、恋人と家族用で食べ物を。バックパックなのを言い訳にばらまかないので(本当に容量の余裕もないし。高いし。)、会社にはありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1715069022909-sVYIgbs7Pk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715069022954-gFX0bLYaED.jpg?width=1200)
それから、マリメッコ。自分用の靴下を買おうと思って、合わせて母と妹と誕生日の近い友人にも買いました。父と恋人にはちょっと可愛らしすぎるので、今回はパスしましょう(まあ、お菓子あるから勘弁してもろて…)
![](https://assets.st-note.com/img/1715069051323-qXnHrXG9Ky.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715069051385-oqHnSrwUWj.jpg?width=1200)
あとは、同棲後からずっと欲しかったエプロン。正直にいうとマリメッコでなくてもなんでも良かったんですが、マリメッコならキッチンに立つのが楽しくなりそうで自分用に買いました。
あとはいくつかの友人へのプレゼントと、そうこうしているうちに自分用のTシャツが気になり始めてしまって、結局買うことに。迷った末に、普段なら買わないような色と柄にしてみました。
最後をフィンランドにしたのは、散財はするものの正解だったと思います。もしまだ周遊するからと買えなくて後悔するのも嫌だし、かといってこんなにいろいろ買って旅行中ずっと持ち運ぶのも現実的じゃないです。
お土産目的で組んだ旅程では無かったのですが、結果的に良かったです!買ったものは大切にしたいと思います。ではまた、次の旅をおたのしみに!
いいなと思ったら応援しよう!
![mayu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33116268/profile_fe6157e47ea84f0678beab266825a487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)