見出し画像

堂々と何かを否定する方法について

○○は違法だ!
○○はステマしてるに違いない
○○は金儲けのために××している

など、セラピスト界隈では、とりあえずぶっぱしておけば紛争が起こせてしまう位の血気盛んな方が多いからか、↑程度のことでも喧嘩を買ってくれる人がいます。
しかし、そういう人たちが本当に傷つけたい人はなかなか挑発に乗ってくれなかったり、そもそも見てすらいないケースもあるようで、成仏できない人たちを産みがちです。
根拠なく○○してるだけって言われてしまうと、せっかくの崇高な理念がけがされて悲しいと思うので、堂々と何かを否定するときの方法というか、相手にしてもらうために必要なことをまとめておきます。
幼稚な誹謗中傷ではなく、正義感からの告発なり、ご忠告差し上げたい方はご活用ください。
あくまで思い込みや誹謗中傷だけがしたい人や、感情ぶっぱして満足したいだけの人や酒乱には役に立たないと思います。
他人がどう思うかさえ考えなければ、自分の感情でぶっぱしてすっきりするのも一つの精神衛生管理ではあります。

「あなたの感想」の間は、反論する必要がない

延々と正義を執行してるはずなのに、まったく反応して貰えなかったり、反応も釈明もしない態度を見ると、腹が立ちますよね。
もしかすると、相手が反応しないのには理由があるのかもしれません。
基本的に、何かを批判するときは論拠や対案を出すみたいなアレがアレですけど、正義感を発露したいときも、何らかの証明をするのはいう側の義務になります。
それがない場合は、単なるあなたの感想として処理されてしまう事があり、反論はおろか、反応しなくていいとまで思われている可能性があります。
許すまじですよね。

では、どうしたら反論、釈明、謝罪に繋がる行動をとらせることが出来るでしょうか?

証明しよう

実は簡単で、証明すればよいのです。
もちろん、「だれだれが言ってた」とか、「そうに違いない」みたいな、知性を小学校に置いてきたんですか?みたいなレベルの話ではなく、明確に正義感が炸裂するための証拠です。

例えば、マルチよくない!みたいなことを言っているその2週間前まで、「行動しよう!不労所得!収入保障!」みたいなことを言ってる人がいたとして、

該当部分だけスクショしててもねつ造の可能性ってありますよね。
ちゃんとサイト自体を魚拓撮っておくとか、書いた人間が特定できるものがないと意味がありません。
投稿していた時のリンクや投稿のスクショでもいいです。
自分もどこかの誰かの証拠的なものを持っていますが、別に正義感を振りかざしたいわけでもないので出していくことはありません。
攻撃されたり、自衛のために使う事はあるかもしれませんが。
話を戻します。
証拠がない、証明をしない弾劾は個人の感想を独り言として発生させてるにすぎません。

・不正をしている→証拠のカルテや音声など
・施術所内で無資格者が施術をしている→該当院の施術所内の図面とその図面上資格者以外が施術してはいけない場所で施術している写真
・交通事故0円→サイトや院内掲示(院内掲示をSNSでのんきに出して見えてしまっているケースや、不自然にモザイクがあるケースはどんまい)
・よそを攻撃している割に、整体院でプレオープンしてオープン時に保険証を持ってくるように言ってる→そこで配った紙やら粗品的なもの、それをもらった人の談話

位は揃えておくのが証明上必要になります。
この概念を理解しておくと、交通事故とか返戻が嫌がらせとかではなくて、施術所側が足りてないケースが多いって言う理解にもつながって一石二鳥です。

なお、反応の義務はない

書いておいてなんですが、そういうことをしたところで、反応する義務は先方に生じません
証明が完璧でも、事実であったとしてもです。
そうです、正義感を発揮したい対象にとって、あなたは相手にもされていないのです。
相手にされてないものに対して正面突破を図ってもほぼ意味がありません。
まれにその正義感が思い込みであった場合、数倍で殴り返されて死にますがそれは置いておいて、反応せざるを得ない環境を用意する必要があります。
今、めんどくさいなって思いましたよね、わかってます。
正義ってめんどくさいんですよ。
だから安易に根拠なく好き嫌いで誹謗中傷してストレス発散をする人がいるあなたのような正義感あふれる人の行動が必要なのです

卑劣な手段を使わなくても、堂々と成果を上げる事例はあるよ

他界隈ですが、ちゃんと追及してちゃんと目的を達成した事例は直近でも存在します。
例のアレではありません。
アレまで終わってないので。

ここから先は

1,615字 / 1画像
このマガジンを購読すると、セラピスト界隈で話題になっている事柄に対して、根拠があるのかないのか、実際に省庁がどう回答しているのかがわかります。 また、それをもとに考えることによって、感情的になることが回避できたり、逐一誰かの投稿で右往左往することが減少すると思われます。

思い込みだったり、調べるのが面倒だったり、人のポジトークが理解できない人のために、セラピスト界隈の法制度や話題になっていること、質問された…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?