![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101427671/rectangle_large_type_2_b9b245349a4cc2871c0c8c9e1014fad3.png?width=1200)
Photo by
cozyspace
感情の起伏
おはようございます。
昨日に引き続き、引きこもり…ヒキコモリロリン
コメントにもありますが、Spotifyにないのです。
悲しい。内容がセンシティブだから?
表現の自由とは難しいものです。
おさるのジョージの歌 分からないことなんでも聞いてみよう♪ 大事な姿勢だと思う
♪今日は何が待ってるの?冒険かな?友達かな?
さぁ、いこう、ジョージと一緒に しゅっぱーつ!
おさるのジョージは子どもが見るようになってから私も見るようになりました。
子どもの姿勢は忘れたくないとよく言いますが、その通りだと思います。
わからないこと、大人だと無責任にも程があるほど聞いてくるとなりますが、もしそれが本当に分からないことだったら?…
恥ずべき気持ちは必ず伴いますが、必要だけども分からないことは調べて聞くに限ります。
調べるだけでは少し薄くて、二つの丸が重なる「∩」(且つ)をより色濃くするのに必要だと思います。
そんなことを考えながら、今日も看護休暇を過ごします。
ではでは。