見出し画像

大同小異

どうも、専業主婦でほぼ規則正しい生活を送っているのに寝不足のわたしです。

息子がね、わたしの顔を足の裏で方向転換する度に踏み台にするんですよ。
わたしの顔を頭でスリスリ擦りつけてくるんですよ。あ、わたしのお肌摩擦で終わってるなと思います。
さっきまであった頭がなくなって、おしりを向けられた途端におならされるんですよ。
寝不足にもなるでしょう。眠れないでしょう。

寝始めはね、わたしの方に寄ってきて本当可愛いって言葉じゃ足りないぐらい愛おしいんです、可愛いんです。ほらほら〜おいでおいで〜スリスリしちゃうんです。いい感じに眠りに入ったところでわたし邪魔ですか?ってぐらい押されて壁と息子の間で寝れるわけねーじゃんみたいな体勢になってようやく起こされるんです、夜中2時頃。

それからスペースがある方に移動しても、本能なのかテレパシーなのか母と子は磁石ですかと思うぐらい絶対こっちに転がってくるんです。

いいんです、子どもは存分に動き回って眠りなさい。
おならもしたい時にしなさい。

それから眠れなくなっちゃうんです。

寝ているのにわたしのところに寄ってくる息子が可愛すぎるとはじめの頃は思っていたのですけど、寝不足が追加されると少しでいいのでひとりで寝かせてくださいって気持ちになるんです。

あれ、これって恋愛も一緒なんじゃない?
はじめは大好き大好きって寄ってきて、可愛い可愛いの気持ちが、寄ってこられすぎるとメンヘラ化して疲れちゃう、みたいな。
なるほどね〜距離って大事だよな〜って。
これがなるほどかどうかは個人差あるだろう。

眠れなくなったのでそんなことを考えていたら、

もずくが好きな時、もずくだけの鍋をしたら気持ち悪くなって吐いた。
マロニーが好きな時、マロニーだけの鍋をしたら気持ち悪くなって吐いた。
えのきが好…以下同文。

え、これも恋愛と一緒なんじゃない?
好きだけど、毎日恋人としか会えないなんてつまらなくないですか。初めはいいけど、必ず飽きがくる。
たまには友達とも遊びたくないですか、ひとりの時間ほしくないですか。
なるほどね〜恋愛も食べ物もバランスって大事だよな〜って。
これもなるほどかどうかは個人差あるだろう。

眠れなくてこんなことを考えていたら、生活と恋愛は大同小異だなと思った。

わたしがなぜこんなしょうもないことを考えていたのか。最近知ったのだ、この四字熟語「大同小異」という言葉を。
どんな時に使うのだろうと考えていたところ、このような結果になってしまった。

四字熟語はとんでもない量があって、この四字熟語の存在を知っている人は果たしているのだろうかと思うようなものまで、世の中にはまだまだ知らない言葉で溢れている。

たくさん見ようと思ったが漢字の見すぎで頭痛がしてきたので3分ほどで画面を閉じた。

「大同小異」

使い方が合っているのか、間違っているのかは分からないがそんなことはどちらでもいいのだ。
多分、いや、絶対に違うと思う。

しかし、わたしには生活と恋愛を表す四字熟語はこれが最適だと思った。

生活と恋愛は「大同小異」

こんなに大同小異と打っているが、「だいどう」と打てば大同小異とでてくるので、「だいどう」の後の読み方をわたしは知らない。


語りかけのような文章になってしまっているのが非常に残念だ。ひとり語りや語りかけのような文章ほどつまらないものはないとわたしは思う。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集