Cubase サンプラーの使い方メモ
注意:超個人的な言語でお届けしています。
FIX: 音階演奏できない
M:和音鳴らせないボタン ベースとかとかに使える。
※Mono(モノフォニック):一つのこと ⇔ Poly(ポリフォニック):複数
↑サンプラー上の方についているボタンで分からなかったところ
★AudioWarp
オーディオ波形を編集するところ
Mode: soloとmusic があるがどう違うのかよくわかっていない。
Sync:シンクというらしい。同期という意味。再生速度を曲に同期するかしないかのボタン
Legato:再生がポジがかわる。どう変わるのか不明。
Speed:これはわかる
Formant:フォルマント。オーディオサンプルを調整
★Pitch
CORSE:半音
FINE:半音より細かい値
GLIDE:二つの音の間をなめらかに
★Filter
そもそもフィルターとEQの違いとは
・Filter:周波数をカット中心
・EQ:周波数カット&ブースト
違いはあるが大体一緒。サンプラーでは、プラグインさす前にある程度のEQが出来てしまうということか。。。
Type: 通常はTubeらしい
Sharp:通常はHP24、LP24らしい
Cutoff:カットしている周波数帯域を選ぶ。←これをオートメーションでひねるだけでなんかかっこよくなる!!!
Reso:カットしている周波数帯域を強調するらしい。よくわからない。
Drive:歪みがでる。←良い感じになる
あとは波形とか、エンベロープ?をいじって音が変化する。
エンベロープはどう動かせば音が変わるかがまだ分からない。
それが次回の課題。