エンパスが「好き」「楽しい」で輝くワケは?スピリチュアルな視点から解説💫
こんにちは、MUERAです。
前回の記事では、エンパスが「楽しいことしかできない理由」についてお話ししました。
前回の記事はこちら
今日は少しスピリチュアルな視点から、「楽しいこと」や「恋をすること(推し活含め!)」がエンパスを活性化するメカニズムについて解説しますね☝️
「楽しい♪」「好き!」でエネルギーが湧くメカニズム
1. 高振動のエネルギーに共鳴する
スピリチュアル的に言えば、愛や情熱、喜びといった感情は、エネルギーの波動(周波数)がとても高い状態。
たとえば推しや好きな対象に心を向けるとき、私たちの意識はその人の持つ魅力や才能、輝きにフォーカスします。
その結果、自分自身もその高振動のエネルギーに共鳴し、エネルギーフィールドが活性化されます。
例えるなら、明るい太陽の下に出たときのように、私たちの内側が自然と温かく、活力に満ちた状態になるということですね☀️
2. ハートチャクラの活性化
推し活や恋をするとき、私たちのハートチャクラ(胸の中心にあるエネルギーポイント)が活性化します。
ハートチャクラは愛や共感、つながりのエネルギーの中心であり、ここが活性化されると生命力が高まり、自己肯定感も向上します。
このエネルギーは全身を巡り、行動力や創造力を引き出す原動力となります。
3. 想像力と創造力のエネルギー
「推し」を想像するだけで心がワクワクするのは、私たちの内なる創造力が働いている証拠です。
好きな人やものについて考えると、未来への希望やポジティブなイメージが次々と湧いてきます。
この創造的なエネルギーが、私たちの現実を変える行動の一歩を後押ししてくれます。
私も日々クライアントさんを見ていて感じていますが、本格的な風の時代に入ってから、ますます「楽しい」「好き」「やりたい」を原動力に行動することで、大きく人生のコマを前に進めることが可能になっているようです^^
4. 自分自身を投影する鏡効果
これもよくクライアントさんにお伝えするのですが、スピリチュアル的な視点では、私たちが「推し」や恋人に感じる魅力は、実は自分自身の中に眠っている可能性や才能を投影しています。
推しや恋を通じて「素敵だな」と思うポイントは、自分の中にもあるエネルギーを映し出しているのです。
(え、そうなんですか!と大抵驚かれますが、本当です^^)
そのため、推し活や恋をすることで、自分の可能性に気づき、前向きな変化を起こすことができる、ということなんですね。
5. エネルギーの循環を促進する
推し活や恋は、自分のエネルギーを与えることと受け取ることの循環を生み出します。
推しを応援したり、好きな人に気持ちを向けたりすると、エネルギーを「与える」プロセスが生まれます。
その一方で、推しや恋愛対象の存在そのものから多くの喜びや感動を「受け取る」ことができます。
この循環が活発になると、エネルギーは枯渇するどころか、むしろ増幅されるのです☝️
6. 魂の喜びとつながる
スピリチュアル的には、魂は「喜び」や「楽しさ」を経験することで活性化されると言われます。
特に推し活や恋は、純粋な喜びを感じる時間をもたらしてくれるため、魂の成長や癒しを促進する役割も果たします。
その結果、日常の課題や目標に対しても前向きに取り組むエネルギーが生まれます。
最後に
推し活や恋をすることでエネルギーが湧くのは、単に「楽しいから」というだけではなく、高振動のエネルギーとの共鳴、ハートチャクラの活性化、創造力の発揮、自分自身の可能性とのつながりなど、目に見えない多くの要素が働いているから、ということ。
日常の中で「好き」という感情を大切にし、それをエネルギーに変えることで、人生をさらに豊かで充実したものにしていきましょう😊
MUERA
無料の音声セミナーのご案内
風の時代に自分らしく、軽やかに変化していくためには、過去のものに縛られず、変化を受け入れる「身軽さ」が必要です。
エンパスの皆さんにとって、他人のエネルギーや感情が混じり合って重くなることはよくあること。
そんな時、日々のクリアリングの小さな習慣を通じて、入ってきた「自分ではないもの」を軽くし、自分軸を取り戻すことができます。
そんな「日々のクリアリング」を習慣にするための5日間無料セミナーをご用意しました。
すぐに日常に取り入れられる習慣を、シンプルなメッセージと、5分程度の音声解説付きで、エネルギークリアリング方法をお届けします。
水のエネルギーや自然とつながることで、毎日自分をクリアにリセットして風の時代をもっと自由に生きていきませんか?
一緒に、風の時代を楽しみながら歩んでいきましょう𓅯 ⸒⸒
5日間✖️5分(音声)の簡単なステップで、
エンパス体質の方が心地よく日々を過ごせるヒントをお届け✨
無料メール講座へのお申し込みは、こちらから。