![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80956338/rectangle_large_type_2_10a025482743865a5d204ead21578d2e.jpg?width=1200)
#524 【東京】メズム東京 五感で楽しむ梅雨籠り
みなさんこんにちは、旅するフォトマガジン 〜MとW〜のあきらです。
日に日に湿度が増す中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
5月には一足先に梅雨を堪能しに沖縄のホテルステイをしていましたが↓
https://note.com/mtow_travelphoto/n/ndae3abd5f9f0
今回、東京で気になっていたホテルがあったので「梅雨籠り」に行ってきました。
◆竹芝に2020年に開業、3年目を迎えた「メズム東京」へ
![](https://assets.st-note.com/img/1655563196770-Brk1XxIk87.jpg?width=1200)
新たにオープンした「ウォーターズ竹芝」内に位置するメズム東京、オートグラフ コレクションは、港区の特別区みなとシティにある都会的なラグジュアリーホテルです。本物の贅沢を求めるお客様にこれまでにない格別な体験をお届けします。「メズム」という名前は「mesmerize (魅了する)」という言葉に由来しており、その名の通り、景色や音、音楽やアート、ダイニング体験を通じて、五感を魅了するひとときを楽しめます。メズム東京の魅力は、そのアイコニックなデザインと日本ならではのおもてなしの心。ジャパンクオリティへのこだわりとして実現させた、日本を代表するブランドとのコラボレーションの数々にもご期待ください。最新設備を備えた24時間オープンのフィットネスセンターで汗を流した後は、まさに都会の隠れ家といえる洗練された客室やスイートで時を忘れ心ゆくままにおくつろぎいただけます。東京の最先端のスタイルとトレンドを感じられるメズム東京は、五感を心地よく刺激する、ライフスタイルに根ざした体験をお約束します。
![](https://assets.st-note.com/img/1655563243423-WNrrYuSmfP.jpg?width=1200)
"e"が反対を向いている…
メズム東京は「五感を心地よく刺激される」とのこと、早速楽しんでいきましょう!
全身真っ黒のおしゃれなスタッフさん(タレントと呼ぶようです)に案内されてホテル内へ。
全員ヨウジヤマモトがデザインした制服を着ているっていうところから半端ないこだわりっぷり…!
![](https://assets.st-note.com/img/1655563251444-wcx8iLdTzs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655563263884-38oADJZ9W8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655563264532-TZy6arGdjk.jpg?width=1200)
チェックインはエレベーターで16階へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1655569831628-txmq26I3fZ.jpg?width=1200)
エレベーターを降りた瞬間、とても良い香りがお出迎え。
思わず頬が緩むような香りを楽しみながらチェックインを済ませます。
ロビーの奥にはバーとレストランが。
東京の景色を堪能できる、開放的な空間が広がっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655564518615-0ZHdWNaiOG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655564067835-cf17qw7b8G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655572575628-3ogkQvOwbh.jpg?width=1200)
それでは、24階のお部屋へ向かいます。
◆一点ごとのアイテムから「こだわり」を感じる
今回宿泊したお部屋はこちら。
以下、ルームツアーです。
部屋へ入ってすぐ、特別なベアブリックが出迎えてくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1655575644106-8jFFRkMKvL.jpg?width=1200)
※この日はストロボがなく断念。GR2とかならちょうどいいかもしれませんね。
![](https://assets.st-note.com/img/1655563403000-KEGgXbXR2t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655564448697-9fcNlfPQxp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655568988656-IrPD13rb3O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655563402756-87QUhT4EJT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655563412656-rjGduEisWc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655563415162-y2wsdlb3Ze.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655572520812-QEvkhSS1at.jpg?width=1200)
ミニバーを見ていきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1655563566116-ZXTmrnNRJe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655563565825-BZrpe84QWz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655563567874-NRGzyzdOfD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655563580175-Y2QTKrakyn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655572292392-4YkSxehn6X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655572717114-i6qxPEFIhn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655563592532-qWKt0QwQwi.jpg?width=1200)
視点を変えましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1655573250889-JV2tldaplo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655573281381-w5Kphw5gcY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655564461696-D2jbX97YXu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655564476055-2pJjxuu4T4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655563628259-w2jr1ldZMp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655563628457-Aln9PDjqAA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655574331453-s8NdsRn7NT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655573363741-Pz56o7mMgY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655573367656-BMlQ3RYAPd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655573372353-MXP9l8eYV3.jpg?width=1200)
◆お腹を満たしに16階へ
夜:Whiskにて生演奏とカクテルを
昼は絵画をモチーフとしたアフタヌーンティーを展開しており、
ミクソロジードリンクをメインとした豊富なメニューが特徴な「Whisk」
![](https://assets.st-note.com/img/1655575992703-nku22TzlF2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655576984580-p32IGiaFgc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655575970167-LnvZ5WBUHL.jpg?width=1200)
朝:Chef's Theatre にてゆったりとした朝食を
朝、外に目を向けるとどんよりとした様子。海沿いということもあり雨風が強そうな天気…
しっかり朝食をとって1日をスタートしたい…
![](https://assets.st-note.com/img/1655577589777-pv9ea3sxM5.jpg?width=1200)
16階の朝食会場へ
![](https://assets.st-note.com/img/1655577610644-6ebdEbaJhJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655577624104-zNEXNgecpU.jpg?width=1200)
朝食はハーフビュッフェ
![](https://assets.st-note.com/img/1655577631140-z1fV3NYCQz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655577636694-6rFzoJnGLY.jpg?width=1200)
エシレバターを使ったオムレツ、キノコのソースが香り豊かで美味!!
![](https://assets.st-note.com/img/1655577655253-UwD93SBFJD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655577666465-i9EGX8BZUa.jpg?width=1200)
◆ホテルステイ、貴方ならどう楽しむ?
読了有難うございました。
記事を書いていると、ここのホテルの香りの記憶がふと蘇ってきました笑
今回は滞在時間が短く、駆け足でホテルを満喫した印象です。
次に行く際はよりじっくりと過ごして、細かなこだわりポイントを見つける楽しみ方をしてみようかな!
ホテルによっては
・イベント
・ラウンジ等のフードプレゼンテーション
・付帯施設
等々の多種多様な楽しめる要素があるかと思います。
この時期は天気もすぐれないことも多いため、
心なしか気持ちが沈んでしまうこともあるかもしれません。
そんな時、あえて「ホテルに籠る」旅をしてみませんか?
新たな楽しみ方に出会えるかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1655564102147-SS45KZbRuJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655577586521-giPrYmnw3b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655564117353-ix3VZNlOuc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655564313965-l5WhIXhmSG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655564273668-yWmbo0rSyc.jpg?width=1200)
さて、次はどこへ行こうかな
fin.
使用機材
Camera:SONY α7RⅢ / SIGMA dp0 Quattro
Lens:SONY FE 20mm F1.8
noteはログインユーザでなくても「スキ」を押すことができます!
旅に出たいなあ、いつか行きたいなあ、と感じたら、ぜひ「スキ」をおしてみてください。
「スキ」「コメント」「マガジン登録」「シェア」が私たちにとって、とても励みになります!
【MとWのSNS、あります!】
フォロー&いいね&シェアで一緒に旅に出ませんか?
いいなと思ったら応援しよう!
![旅するフォトマガジン MとW](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33725260/profile_a4f86f39aa697f6d1f69fe247559ee02.png?width=600&crop=1:1,smart)