ハッピーマンデーはアンハッピー?

海の日だか山の日だか新規祝日が発表
された時のTVの街頭インタビュー
「事業主としては有給増えたと同じで
祝日増えすぎは困る」当然ながら立場
変わると考え方変わる

オフィスで海外旅行とさすがに聞かなく
なったが連休の前後にはどっか行った?
だのなんかやる?だの話のきっかけは
相変わらず投資だ節約だ言われようと

しかし月金の職場で日給月給の人にとって
祝日が増えるという事は実入りが減る事
連休の前後は当然忙しく

9月は敬老の日 働く高齢者増えてる中
嫌味に感じながら働いてる人多い?

敬若の日に変えてはどうか 昨年そんな事
書いた記憶 7月に祝日増えて8月に新学期
始まる学校増やして熱帯化の中何やって
るんかいう気もする

とりあえずハッピーマンデー止めた方が
いいという人少なくないいうか増えてる
気はする

いいなと思ったら応援しよう!