お稽古感想レポ 20200208 Systema&太極拳
#asilstudiolibra #お稽古感想レポ
#システマ 今日のクラスは少人数。「先週きつかったから皆来ないのかな~」と先生談ですが、やたらに寒いし土日は色々ありますもんね。前半は、シュアイジャオチームの二人が参戦です。言葉を借りると「手っ取り早く強くなりたい」我々、出るクラスがかぶりがちです。
質問はありますか、に、先週の尺取虫のようなグラウンドワークが前に進めません、と質問すると、じゃあやってみましょうかと。
うつ伏せ仰向け横向きと、前後にモジモジと進む。いつかこういう時が来るかも知れないし。今日もマット1枚の距離が遠い。今日もやはり汗。
今日はさらに、足の動き、手の動きで連動させて動く新たな動き。体幹は脱力すべきなのだけれどなかなかうまくいかず。体にとって初めての動きというのは、出力の仕方が不明すぎて、ただジタバタしてたり肝心なところが間違ってたり。これができたら、また強くなってしまうわけですね…。
モスクワのクラスでは、ひたすらこのモゾモゾだったそうで、そりゃあ強くなるわ…。
モゾモゾグラウンドワークの良いところは、背骨の動きに意識的になるところとの先生談。背中が一本の棒のようだと、大きく崩れないと気付かず立て直しも大変、パーツが細ければ、崩れたパーツを戻せばいいと。
システマあるある、人を踏み付ける。
踏まれる側は脱力、踏む側は相手が反転できるように力をかけていく。踏み殺すと踏み転がすは一文字違いで天地の差。
先生のお腹を踏ませてもらいましたが、まるで水袋!ぽよんぽよんと力を受け流してました。お手本に触って学べる、何より吃驚する。良い環境です。
後半は、初体験、システマのストライク!ついに!ストライクです!!
まずは、軽く握り拳を作り!
自分をぽんぽん叩いてマッサージから始めます。
叩く側受ける側はこんな感じなんだなーと動作にまず慣れる。
自分で叩けない背中などを人に叩いてもらう。マッサージで気持ちよくて眠くなるー。
次はいよいよ対人練習。二人セットで、そっと顔を押していく。右の頬を押されたら左の頬も差し出す。右向き左向き右向きと交互に。首をリラックスさせるのがポイント、ガチガチだと首でキマってしまう。
昔ドコモかどこかで、こんなスマホのCMがあったような。
続いてスローに平手、スローに拳、スローに振りかぶって拳、とステップアップ。「顔に何か向かってくる」というのは、何をしてるか分かってても咄嗟に身構えてしまう。だんだん体が縮こまるのを、先生のコメントで我に返ってリラックスリラックス。見てるのとやってみるのは大違い。
拳を受けたらカウンターで拳を出す。システマ式なので、相手から受けた力で返していく。クロスカウンターをかけ合う、相当インスタ映えする場面だったのではないかと思います。
最後は皆さんお楽しみ(?)、壁プランク、空気椅子、V字バランス。
先生は凝り固まった生徒のためマッサージして回ります
システマの半分は優しさでできている、もう半分はたぶん呼吸です。
人生で一番人の顔に平手と拳を食らわせて、自分も食らった日でした。
今日もありがとうございました!
#asilstudiolibra #お稽古感想レポ
#太極拳
今日は前半クラスのみの参加です。
噂の、出ると後悔する練功クラスですが、信頼できる人にしか教えられないということで動画配信予定なし、太極拳クラス必修科目のようで、いつかは、みんなやりますよ、だそうです。3倍辛くて、3倍強くなる…気になります。
套路は、最初の動作、体の向きが甘かったようで、のっけから間違えて覚えてるじゃーん!2周目に入り、細かな動作を見直していくと、目からウロコポロポロする場面に出会います。
手を手で動かさない、足を足で動かさない。先生に動作を分解して解説してもらい納得。まるで精緻な歯車の組み合わせです。
ここが動くからここの動きに繋がる、ここが開くから対応してここも開く、などなど。「小煩く言っちゃうんですけどね」と先生はおっしゃいますが、これはよく分かる解説なしには通り過ぎてしまいます。仕組みが分かるとなおのこと楽しくなる太極拳なのでした。
今日もありがとうございました!