見出し画像

Google Earth Pro チュートリアル動画

YouTubeチャンネル「MTJ.ch」で公開している動画の冒頭で挿入しているGoogle Earthの軌跡動画の作り方を解説している動画のまとめです。
※ 従来ブログでまとめていた内容をnoteの記事として加筆修正したものです。


Google Earth Studioのチュートリアル動画もあります↓

YouTubeチャンネルページはこちらから↓

・・・

◆ はじめに ◆

Google Earth Proのルート動画の作成方法をネットで検索すると色々な情報がヒットしますが、私の場合これだけ見ればOKという情報にはなかなか辿り着けませんでした。

という事で、ネットで情報を漁りながら試行錯誤して最近はルート動画の作成をルーチン的にこなせるようになってきたので、ご興味のある方の参考になればと思い作成手順を動画にまとめてみました。

1.Google Earth ProとStudioの違い

初めて使ってみようと思う方にとってProStudioの違いが判り難いかもしれないので、簡単な補足から始めてみます。(あくまで登山ルート動画という観点からの違いであることをご了承下さい)
少しだけお付き合いください。

1-1. Google Eath Pro

Google Earth ProはGISのデータを扱うことができます。GISとは地理情報システム(Geographic Information System)の略で、GPXファイルのデータを読み込んで地図上に表示させたり、その他にも地名などの地理情報などの表示設定、距離計測など普通の人は使わないような機能も充実しているようです。

これらのGISの情報を元に動画や静止画などを書き出す機能があるのがGoogle Earth Proです。私自身素人なので良く判りませんが、Google Earth Pro自体がGISの一つと言えるのかもしれません。このためソフトウェアのUI(User Interface)自体が”GIS”を思わせるものになっているのかなと思います。

1-2. Google Earth Studio

Goole Earth StudioはGISではなく、それに基づいて「提供された地図データ空間を自由に移動する映像を作成するツール」という表現になるのかなと思います。本家には「Google Earth の衛星画像と 3D 画像を使ったアニメーション ツール」とあります。
UIを見るとまさにその通りで、その見た目は動画編集ソフト。メインの操作(設定)はタイムラインの操作となります。
活用するデータはGoogle Earthで準備されている地図データがあるので、これらの情報をどのようにアニメーションとして”見せる”のかを設定していく事になります。

実はGPXファイルを取り込む機能などが組み込まれていたりもしますが、Google Earth ProのようなGPXの軌跡に沿った映像を作るにはかなりの熟練が必要だと思います(現在の私には無理)。
GISのように普通の生活では使う機会のないソフトとは違って、動画編集ソフトを使ったことがあれば、まだStudioのUIの方が馴染みやすいかなと思います。

以上を踏まえて先に進みたいと思います。

2.「登山ルート動画」の作り方動画

現時点で主に12本の動画をまとめていて、「その1~8」がチュートリアル動画です。

その1 ワークフロー編
その2 ピン配置編
    (国土地理院KMLファイル重ね合わせ)
その3 ピンカスタマイズ編
その4 カメラアングル編
その5 動画メーカー編
その6 ワークフロー実践編
その7 ワークフロー実践編2
    Google Earth Pro 2022/11 UPDATE版
その8 キーフレーム編
    ~地図が静止したGPX軌跡動画~

その他に応用編の作例として4本の動画があります。こちらはGoogle Earth Proの機能とは別にひと手間加えているため、作成方法に関するチュートリアル的な動画はありません。

作例1 たっぷり歩ける箱根登山5ルート
作例2 伊豆山稜線歩道 Google Earthと動画で見る
    「天城峠~だるま山高原のルート」
作例3 【5分】巻機山 井戸尾根コース
作成4 【5分】奥秩父 金峰山 瑞牆山荘・富士見平から

3.動画の見方・見る順番

初めてGoogle Earth Proを使ってみようという方は動画タイトルの順に一通り流してみるのが良いかなと思います。既に使った事がある方は「その1」をご覧頂き、必要により「その2,3,4,5、8」を。何かで行き詰まった時に「その6,7」をご覧頂けると良いかなと思います。

「その1」
全体のワークフローを紹介しているので、まずは「その1」を見て頂くのが良いと思いますが、とっつきにくい場合は「その5」までをさらっと流して頂いて、再度「その1」に立ち返って頂くとイメージがつかめるのではないかなと思います。

「その2~5、8」
Google Earth Proを使っていればなんとなく判ってくる内容かなと思うので「その1」を観た後に必要により観てみる感じかなと思います。ただ「その2」の電子国土KMLのインポートはやっておくと便利だと思いますので、少し慣れてきたら是非チャレンジしてみて頂きたいです。

「その6、7」
実際にルート動画を作成している手順を実質的にノーカットでまとめているものです。その他の動画で明示的に説明できていない操作を補足するために作成してみました。行き詰った時に観てみて頂くと何か新しい気付きがあるかもしれません。

あと、YouTubeのコメント欄で頂いたコメントへの返信など、場合によっては有用な情報もあるかと思いますので、思い悩んだ際はYouTubeのコメント欄も一度ご覧頂けると何かのヒントが転がっているかもしれません。
YouTubeチャンネルへのリンクは記事の最後に貼ってあります!

4.チュートリアル動画


その1:ワークフロー編
本シリーズのメインコンテンツ。個々の機能説明を交えながら軌跡動画作成の流れに沿って一通りの流れを解説しています。
https://youtu.be/ZoEHH3fMQf8

・・・

その2:ピン配置編(KMLレイヤーの重ね合わせ)
地図上で位置を示すためのピンの配置方法を解説しています。ただ配置するだけなら一つのコンテンツとしなくても良かったのですが、実際にはピンを配置する際に役立つ外部KMLファイルの重ね合わせ方法の解説を含んでいます。具体的には電子国土の地図データをGoogle Earthに重ね合わせる方法を解説しています。
https://youtu.be/SWBalOjn0i4

・・・

その3:ピンカスタマイズ編
「その2」で配置したピンに対してアイコン設定やサイズ変更などの操作方法を解説しています。難しい内容ではありませんが、Google EarthのGUIに慣れる意味でも敢えてコンテンツをして外だしで解説しています。
https://youtu.be/0976y_GudlA

・・・

その4:カメラアングル編

GPXファイルを読み込むとGoogle Earthが自動的にカメラアングルを設定してくれるので、自分で何か手を加える必要は基本的にはありませんが、スタート地点の方角を変えたいなぁと思ったりすることがあると思います。そんな時にご覧頂けると参考になるかなと思う動画です。ちなみに、私の把握する範囲では方角は直接的なパラメータが準備されていないので、関連するパラメータを変更することで対応しています。ここはGoogleのロジック=ブラックボックスなので最終的には試行錯誤を繰り返して自分なりの設定を見つけていくしかありません。(私の把握している範囲では。。)
つまり、この動画のパラメータの設定方法が絶対ではなく、他のパラメータも色々いじってみるともっと色々な効果を引き出せると思います。そのための一例の解説と思ってご覧頂けると幸いです。
https://youtu.be/5G337sGkzUg

・・・

その5:動画メーカー編

一通りの設定作業を行ったあと、最後の作業として動画として書き出す手順を解説しています。
*Google Earth Proのアップデートで保存形式でmp4が選べなくなってしまいました。movなど他のファイル形式で保存する必要があります。
https://youtu.be/mpaohiVEFu0

・・・

その6:ワークフロー実践編1

細かい操作の解説の深掘りには限界があるので、一通りの作業手順を基本ノーカットで紹介しています。手の内を全てお見せしていますので、ここまでの動画で行き詰まった時などに観て頂くことで、解決の糸口となるかもしれません。
https://youtu.be/JngHfpKQCI4

・・・

その7:ワークフロー実践編2

内容は「その6」に準じます。ただし軌跡動画の作成手順は作った数だけ存在すると思うので「その6」ではお伝えしきれていない操作をもう少しだけお伝えできればと思い続編を作成しました。「その6」とはまた違った視点での新たな気付きがあれば幸いです。
https://youtu.be/P9_diMIEEbA

・・・

その8:キーフレーム編 ~地図が静止したGPX軌跡動画~

地図データが静止した状態でGPSの軌跡だけが動く動画を作ります。
設定自体は難しくないと思いますが、意図する絵とするために知っておきたいGoogle Earth Proの内部処理にもフォーカスして解説してみました。
「その4 カメラアングル編」に更に一歩踏み込んだ内容と捉えて頂くと判りやすいかもしれません。
https://youtu.be/IZHTlcw-BKk

・・・

5.作例動画

動画中で解説しているGoogle Erath Proの機能に、もうひと手間加えてみた動画です。

https://youtu.be/b6oLK4BOCFk

・・・

https://youtu.be/vlATfHjo9u4

・・・

オープニングはGoogle Earth Studioの映像です。
https://youtu.be/pBOETsVAMjc

・・・

オープニングはGoogle Earth Studioの映像です。
https://youtu.be/JjlicTEC3XQ


◆ 最後に ◆


私自身が試行錯誤しながらなので、YouTubeのコメント欄での情報交換などを通して動画をアップデートしていければと思いますので、間違や不明点、あるいはもっと良い作成方法などがあれば是非YouTubeのコメント欄で教えて頂けると嬉しいです。

この記事は以上となります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

・・・

YouTubeチャンネル「MTJ.ch」では登山に関する動画を配信しています。


いいなと思ったら応援しよう!