Improve Yourself through Competiton_徒然草 第百五十段
いまだ堅固(けんご)かたほなるより、上手(じょうず)の中に交まじりて、毀(そし)り笑はるゝにも恥ぢず、つれなく過ぎて嗜(たしな)む人、天性(てんせい)、その骨(こつ)なけれども、道になづまず、濫(みだ)りにせずして、年を送れば、堪能(かんのう)の嗜(たし)なまざるよりは、終(つひ)に上手の位に至り、徳たけ、人に許されて、双(ならび)なき名を得(う)る事なり。
まだごくごく未熟なうちから、上手な連中のなかに入って行って、バカにされたり笑われても恥ずかしいと思わず、何といわれても平気でやり過ごして稽古を続ける人は、天性その芸の素質がなくとも、芸が途中で停滞しないで、我流に陥らずに進歩してゆく。そうやって年数を経れば、やがて、才能に恵まれていても稽古を怠っていた連中よりぐんと上になって、ついには上手といわれるほどになり、芸の力も備わって、人にも名人と認められ、第一人者の名声を得るようになるのだ。
(現代語訳:「すらすら読める徒然草 (講談社文庫) (中野 孝次著)」)
サポート、ありがとうございます。 頂いたサポートは、日本人の言語能力向上および維持に使用致します。