見出し画像

2024.3読了&読みかけリスト

新たに積読に加わったものは、
タイトル(きっかけ、現状)の順で記載しています。
気づけば積読・読みかけが”入門”とつく本だらけに…。


▼3月読了分

今月は土日は体調回復・会社との往復間はVBAの講座視聴や調べものをしていることが多かったので読書量は少なめ。
中途半端な読みかけは増えている…というもやもやはありつつ、
 つまみ食い的に色々読める
 1冊をきれいに読み切らなきゃ!と気負い過ぎない練習にもなる
のは電子書籍としても、読書の習慣化にもいいはず!と思うことにします。

自由への手紙

まだ読んでの記録とか書けていないんですが、全体を通してとげのあるような批判的なことはなく、やわらかな空気のまま読了できた本でした。
自分を何か抑圧するものから解放するように、社会を解放する。その時に1つの組織が一生懸命何かをするのではなく、たくさんの個々が柔軟に協力し合った仕組みで動く。すごく不思議な世界のようで、近いけど行ったことのない台湾に行ってみたくもなる本でした。


▼読みかけ/積読

前月から継続分

運転者
とにかく仕組み化
決算書の読み方超入門
言語化の魔力
フィードバック入門
目標管理入門

読みたい本は新たに増えているのでまたGWあたりに着実に消化できるよう時間を確保していきたい次第。

すぐ「やる人」の読書術(おすすめに出た,45%)

以前読んだ読書脳と同じ系統かなと思いつつ、違う人も同じことを書いてると刺激になってよりインプットアウトプットの継続につながるかな、と思って。同じような内容なら気負わずに読めるなと思って、スキマでちまちま読んでます。
読書脳はなぜ読書がいいかとかの背景が丁寧に記載があって納得感が高く、こちらのほうは実践のためのテクニックが色々乗っていて、どれか一個くらいヒットしてやれそう…!と思えるハードルの低さが良い感じです。

DX戦記(朝礼紹介→お借りしました,0%)

朝礼で同じGのかたが紹介されていた本です。不動産業界プロパティーエージェント株式会社でのDX化に向けての動きだし・掛かった罠などの実例をもとにした戦記であり読みやすいとのことで気になっていたのですがお借りしました!

CSA経営(会社で配布,20%)

会社の創業者である越智通勝さんの新著です。会社でいただけました。久しぶりに電子ではない新品の書籍読んでます。
内容全然関係ないけど、製本手間かかってそうだなーと思って製本所見たら知ってるところでした…!製本してるところ見たかった…!


▼先月時点のリスト




いいなと思ったら応援しよう!