見出し画像

AIITでの学び直し(2023-2Q振り返り)

 昨日、PBLの中間発表が終わり、ようやく一段落。PBLも早くも折り返しに入ったので備忘録としてnoteにまとめておく。

PBL活動と中間発表の感想

 今期は分析手法の調査・学習が中心。実務に直結している内容ということもあり、ここは比較的に効率的にできたのではと思っている(あくまで比較的には)。と言っても、本業・副業・PBL活動の3つが重なって最後の方は時間管理がボロボロになりつつあった(お盆休みは休む!全力で休む!と思いながら取り組んでいた)。

 中間発表に参加して感じたことは、問題提起の共感ってめちゃくちゃ大事だということ。もちろん、どのチームでもしっかりとした問題提起があるのだとは思うが、それが他人にきちんと伝わるかどうかは別問題。「わざわざ何でこれに取り組むの?」「え、これ新奇性なくない?もうこの手の研究はいっぱいあるでしょ。」「結局、何を解決するための活動なの?」みたいな疑問を相手に持たせたら、そのあとにどんなに良いことを言っても情報が入ってこない気がする。この辺については、プレゼンのストーリー作りが上手いチームは本当に上手かった。20分という短い時間を上手く使っていた。最終発表に向けて、伝え方についても学びがあって面白かった。
 あとは、参加者アンケートの集計結果は別途共有があるらしいので、それらも参考にしつつ今後の活動に活かしていければと思っている。

 私の所属するPTでは、夏休み期間も活動する予定。あっという間に2Qが終わり、4Qまですぐ終わってしまいそう。やりきるだけではなく、最終的に実務や自身のキャリアに繋がる成果になることが重要なので、主体的に取り組めればと考えている(まぁ、まずはお盆休みは全力休暇して気力回復するところから)。

2Qでできなかったこと

 1Qでできなかったことをやろうと思っていたのに結局手が回らなかった…!体力が無さすぎる…!

 個人的な研究のための情報収集ぐらいはできると思っていたが、積読が溜まっただけだった。最近買った良書もあるので、落ち着いて読みたい!以前と同じペースで本を読めるように気力を復活させることが大前提か…。