見出し画像

葛原岡・大仏ハイキングで浄化される【神奈川県/鎌倉】

一昨日は鎌倉にハイキングに行ってきました。
暑いのは承知の上で、私はむしろ暑さに対しての耐性を作りたいとトレーニングを兼ねてでしたが、この時期の低山はご自身の体力と体調とよく相談して行ってくださいね。水分は持ち過ぎくらい背負うこと。

下車したのは横須賀線の「北鎌倉」。

北鎌倉は「キタカマ」なんて呼ばれたりして、古刹に加えて閑静な住宅地としても知られています。ごった返している鎌倉を避けてしっとり過ごしたい人に人気があるエリアですね。
東口と西口にひとつずつ、ふたつの有名なハイキングコースの始終点があるため登山者(ハイカー)もよく見かけます。

きょうのお伴は元石井スポーツのMさん
カンカン照りでなくてラッキーでした

今回は西口から「葛原岡・大仏コース」を歩きます。このコースは鎌倉観光も兼ねられる名コースだと思っています。ところで私、ここ数十年ぶりじゃないかしら!十数年ぶりじゃなくて、数十年ぶり!歳と思い出を重ねるって素敵ね(笑)たしか初期のコミックのどれかに東口からの「天園コース」を紹介したと思うけど、「大仏コース」はどうだったかなぁ…。あ、ひとりごと長い。ともあれ出発!

駅から徒歩10分かからない程度でハイキングコースの道標が出てきます。「浄智寺」さんからスタートです。

「鎌倉っぽい!」「鎌倉っぽい!」と何回連呼したことか(笑) しかしやっぱり暑いので、歩くベストシーズンは紅葉あたりかな、ええ。

鎌倉の歴史を見てきたであろう大木
その木も見ていない歴史が詰まった露頭に
個人的には釘付け
浄智寺を横目にハイキングコースに入る(看板あり)

このコースはここ浄智寺→葛原岡神社→銭洗弁財天→大仏(高徳院)と見どころ満載。麓からひとつひとつ4箇所巡るとなると大変ですが山で繋がっているんですね〜。昔の人も使っていたのでしょうか。

ここから先は

2,040字 / 36画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?