MSW 上半期の振り返り
こんばんわ。
今日で、上半期のお仕事が終了しました。
ちょっと、忘備録がてら振り返ります!
お時間ある方はぜひ読んでもらえたら嬉しいです!
1月 年末に退職者が出たためマイナス1でスタート
MSWの体制
年末に、一人のMSWが辞めた。
色々と、疲れ切ってやめたMSWは、
「MSWではない仕事につきます」と言って辞めました。
診療報酬を算定する上で、社会福祉士の人数が非常に重要なので、
上層部はワタワタ。
現場も、バタバタ。
コロナになる
はい、ここにきて、初めてなりました。
めーっちゃしんどかった。
喉にガラスを突きつけられているような痛み。
もうなりたくない。職場にも家族にも迷惑をかけました。
2月 自分のやりたいことに出会ったかも?
医療者教育学の講演を聞く
たまたま、聞いてみたいなと思った「医療者教育学」の講演に参加。
とっても興味惹かれる内容で、すぐさま、講演されていた先生の所属大学をググる。
医療者教育学という学問があったのかと、感動し、
早速ワークショップに申し込んだりと、いつになく積極的に。
3月 今更のソーシャルワーク理論を学ぶ
研修会に参加する
某都道府県MSW協会の研修に参加し、ソーシャルワークの理論を学び、これまた、自分がいかにあやふやな支援をしていたのかと落ち込む。
落ち込んでいても仕方がないので、学ぶことを決意
4月 医療者教育学のオンライン講座開始
自らの教育実践を振り返る
この作業辛かった。けれど、次に進むための大事な作業でした。
この作業があったか、今何をすべきかクリアに。
自分のやりたいことが見つかった大切な時期となりました。
5月 ・・・
特になし
思い返しても、何か。。。がない。
医療者教育学のオンライン講座の課題に追われていたかな。
6月
実習準備本格的に開始
学生を迎えるにあたって、本格的に準備を開始。
医療者教育学の講座で学んだことを取り入れつつ、
実習生が楽しんでもらえるような仕掛けを考え中
新卒向けのMSW説明会を開催
企画から、当日の流れまで、色々と考えて、
最後には形になったのが嬉しい。
no+tを始める
自分の思いをアウトプットしたくて、開始。
みなさま、みてくださってありがとう。
7月 どんな日常が待っているのか
社会も自分も常に変化しているもの
地に足つけて、楽しく、明日からも仕事だ〜