マガジンのカバー画像

D&D日本展開に関して

7
『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の日本展開に関する内容です。性質上鮮度重視です。
運営しているクリエイター

記事一覧

ゲーム業界大胆予想:『バルダーズ・ゲート3』は国産の後追いが出る

『バルダーズ・ゲート3』は2023年12月の日本語版発売以来、「The Game Awards』をはじめとする…

D&D5eに日本オリジナルサプリが出るという可能性

『ダンジョンズ&ドラゴンズ』第5版が日本独自のラインナップを展開するという中で、既存のサプ…

D&D第5版は、日本市場のカリスマを待っている

あと一押し2022年12月にウィザーズ日本支部直々による『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の日本展開…

超主観!日本語で出そうなD&D5eの本をランク分けしてみた 2024改訂版

先日、ウィザーズから公式に日本はヨーロッパ版とは異なる独自のラインナップになるという発表…

D&D第5版:ウィザーズは確かに日本に耳を傾けている―そして次のステップとは?

本記事は以上の記事の続き兼弁明にあたります。 『フィズバンと竜の宝物庫』発売前日、ウィザ…

【お気持ち】ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版は日本市場を理解しているのか?

「プレイスペース広島」のウェブサイトにて、D&D第5版のサプリメント『Fizban’s Treasury of …

超主観で日本語で出そうなD&D5eの本をランク分けしてみた

気がつけば12月のD&D第5版再発売まで2ヶ月を切り、少しずつD&Dの熱が高まりつつある(かもしれない)。 12月には基本ルールブックやザナサーの百科全書の再発売に加え、新たに「スターター・セット 竜たちの島ストームレック」や「デラックス・プレイ・ボックス」が発売される。 しかし、日本展開と言われてもちろんそこで終わるはずがない。 そこで、今から何を期待すべきなのか、次に日本語化されるのはどれなのか、私の見解をS,A,B,C,Dの5段階でまとめてみた。 当然タイトルは英語