見出し画像

「先輩の背中を見て育ち、先輩からたくさん吸収した1年」社員インタビュー~ぼんぼん~

新卒で入社し、医師に定期的なアルバイトをご紹介するレギュラーチームで活躍する【ぼんぼん】。

入社して1年が経とうとしています。
ぼんぼんにとってどんな1年だったのか、今後の展望は?等、1年目を振り返ってインタビューしてみました!

レギュラーチームに配属されて1年。今の心境を教えてください。

最初は分からないことだらけで、業務を覚えるのにとにかく必死でした。
チームに配属されてからはより数字も意識しなければならず、プレッシャーも感じますが、チームの先輩方が常に一緒に考えてくれて、たくさんアドバイスをくれたおかげで、少しずつ自分でもできることが増えていきました。

特にこの1年で「自分のことだけでなく周りを見る視野が少し広がった」と思います。
最初は自分のことだけで精一杯でしたが、同期が困っているときには一緒に考えたり、先輩の業務量が少しでも減るように、自分にできることは積極的に取り組むようにしました。
これは先輩方が常に助け合っている姿を見て、私も周りを見れるようになりたいと思ったのがきっかけです。
やっぱりMRTの先輩は偉大だなと日々実感しています。

また数字の管理に関してはまだまだな部分もあります。
レギュラーチームは毎月チームでの数字目標があるのですが自分の目標数字が達成されないと、
チームのみんなにも迷惑がかかってしまうのでプレッシャーは日々感じます。
それでもだれかがピンチのときにはいつもチームのみんなで助け合っているので、私もチームのみんなのために頑張ろうと思えますね。

この1年先輩の背中を見て育ち、先輩からたくさん学ぶことのあった1年でした!

尊敬する先輩はいますか?

同じチームで活躍する【あゆ】です。

あゆはどんな時も冷静で優しくて、とても頼りになる存在。
私も何度もあゆにアドバイスをいただきたくさん助けられました。
誰かが困っていたらその人の気持ちを察して、いつもそっと声をかけてくださるところにとてもあゆの優しさを感じます。

私も4月からは後輩が入社し先輩になります。
まだまだ分からないことの方が多く自分が先輩になれるのか正直不安な部分もありますが、
完璧な先輩ではなく、自分も後輩と一緒にもっと成長しようという気持ちで接することを心がけたいと思います。
そして、私もあゆのようにそっと誰かに手を差し伸べられるような存在になりたいですね。

ただ、間違ったことを教えるわけにはいかないので、後輩ができるまでに今一度自分の知識を復習します!

今後の展望を教えてください!

自分が新潟の田舎出身ということもあり、都心部だけでなく、過疎化が進んでいる地域にも医師を紹介し、地域医療に貢献していきたいと思っています。

今年レギュラーチームは中四国・九州エリアの強化のためとりきが福岡レギュラーチームの立ち上げを行っています。
とりきのように私もいつか地元新潟や、地方エリアのために、立ち上げに携われる人材になりたいですね。

また、ただ紹介するのではなく、先生と医療機関の気持ちに寄り添いながら双方にとってベストな提案ができるエージェントになりたいとも考えています。
そのためには先輩の良いところをたくさん吸収して、一人前のエージェントに成長したいですね!

最後に就活生のみなさんにメッセージをお願いします。

就職活動は大変ですよね。
私も就活生の頃スタートが遅れたこともあり、周りがどんどん決まっていく中で焦り、時には挫折してしまいそうになることもありました。

でも周りは周りです。
自分の納得がいくまで自分のペースでやりきってほしいなと思います。
途中で諦めたり、「ここでいいや」は後から後悔する原因にもなりうるからです。
就職先が決まったらゴールではなく、そこから社会人としてまた新たなステージが待っています。

今もオンライン会社説明会や面接が多いからこそ、たくさんの企業と関われるチャンスです。
だからこそ目移りしてしまったり、何が良いのか、何が自分にあっているのか悩むこともあると思いますが、「その会社で働いている自分を想像出来る」企業を選べたら最高だと思います!
入社後のギャップも減るのでしっかりじっくり取り組んでみてください。

みなさんにとって有意義な就職活動になることを願っています。
そしてMRTに入社された際には一緒にMRTライフを楽しみましょうね!!!


最初はみんな初めてのことに戸惑うこともありますが、
それでも日々成長し立派に活躍している社員が多く在籍しています。

そんなMRTに・・・

JOINしたい方はコチラ!


いいなと思ったら応援しよう!

【公式】MRT株式会社(採用)
よろしければサポートお願いします。 あなたのサポートが私達の支えになります。 よろしくお願いします♪

この記事が参加している募集