![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73116066/rectangle_large_type_2_dbdb98637b7b66b6056bb3db4d507b6c.jpeg?width=1200)
軽〜い、ハイキングの記録と、、、
こんにちは。もう日付は変わって昨日のことですが、ハイキングに行ってきましたので、そのことを少しと、日本との時差、投稿に関係あるかなと思って急いで書きます。
オイスターを買いに行く
一年中、ここに行けば買えます。
CLEVDONのオイスター。しかし、今は、シーズンオフとのことで、少し小さめだとか?
いえいえ、十分大きくて美味しかったです。
12個で26ドル。
晩御飯。ゴカモリとウエッジをおつまみに、BLUESを応援。
そして、フィッシュバーガー。
お椀に入れちゃったので、フィッシュ、隠れてますね。
美味でした。
ハイキング
Duder Regional parkが目的地。
後ろの方に見える半島の先まで行くコース。悪くないです。
初めは、海沿いの砂利道を延々と、丘に登りファームを過ぎて、半島に入る青コース。
ここから往復1時間の半島コース。あおこすは、ベビーカー無理だけど、そこまでは行けるかな?
赤黄こ巣に戻って進むと、Waiheke島も見える。オークランドから見るときと違いなんか大きかった。
下の写真は間違えて言ってしまったところ。こちらはまた遊びにいきたい。
始め間違えて、
WAITAWAというところに行ってしまった。どちらも趣あり。
いいなと思ったら応援しよう!
![も〜りぃmrsmorry | 海外移住NZ | 挑戦。継続は力なり。七福笑毎。こどものように軽やかに](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64991435/profile_d788ff8b85b21e9f2388b495fc368fdd.png?width=600&crop=1:1,smart)