おひさまランナー5号のランニング日誌6/1&6/2
こんにちは!
おひさまランナー5号と申します。
今回は昨日一昨日のランを振り返ります。
6/1
5kmジョグ
この日は、3000mTTの予定でした。しかし、3日連続の寝不足祟り、全くもって体が動きませんでした。
寝不足の原因は大学のレポート作成だったので防ぎようがないかなってとこです、、、
6/2
5kmラン(22:00)
3.5kmジョグ
昨日はしっかり寝れたので、体調は良好でした。
5kmランは、少し強めに走ることを心がけました。
ちなみに5kmぶっ通しで走るのは、3ヶ月ぶりだったので不安がありました。ですが、余裕をもって㌔4:24で走れました。
腰高フォームがかなりフィットしてきた感じがします。
5月振り返り
ケガ、体調不良も良くなり、自分にとって、先月は、復活の5月となりました。
一番良かった点は、ランニングフォームの矯正ができたことです。
ケガをするまで、人生でずっと、踵から着地するヒールストライク走法を取り入れてました。
それで、ハーフマラソンに向けて距離をかなり増やして取り組んだりした結果、股関節を痛めてしまい2ヶ月走れませんでした。
その2ヶ月、走らないという期間だったので、良い意味でリセットでき、腰高のランニングフォームを矯正することがスムーズにできました。
腰高フォームにすることでピッチが上がり、1000mや1500mの自己ベストを更新していけてるので、これからも続けていきます。
今後、6月に向けて
大きな目標は9月に10000m40分切りです。
そこに向け、7月に5000m20分切り、5月に3000m12分切りというのを目標に掲げてました。
5月の目標はまだ達成できていないので、それを達成するのが急務となります。
具体的には6/8の競技場ランで達成したいと思います。
また先月の走行距離は77kmだっので、今月は100km超えを達成できるよう、無理せずガンバります!