![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131306964/rectangle_large_type_2_88bd91752f13d04129129616ce2d6148.jpeg?width=1200)
【1歳2カ月】公園で近所のにゃんちゃんと遭遇
今日は久々に外を散歩しました。
久々に有酸素運動したという感じ(のんびり)
家の近くに割と面積ある公園があるのですが、
いつも貸し切り状態で、今日も相変わらず貸し切り状態でしたw
日曜なのに過疎っている公園…みんなどこで遊んでるんだ。
公園難民です。
家の近くの公園は遊具が鉄棒と砂場(カチカチ)しかなくて、
うーむって感じ。ですよね、すみませんね娘氏。
なぜかゆずの木があってゆずの実もちらほら落ちていてそれを拾ってベンチに乗せて口にくわえて遊ぶ娘氏。
そしたら猫を散歩しているご近所さんがきました。
娘は動物大好きっ子なので、すぐ駆け寄って、触りに行きましたwww
優しく触ってね、と忠告したら優しく?触ってくれました。
飼い主さんとは初めましてでこの地域のことをいろいろと教えてくれました。
昔はこの公園も滑り台やブランコがあって子供たちでにぎわっていたようで、今はみんな大きくなって旅立ってしまったみたいです。
まわりに新築が増えているとはいえ、少子化も同時並行で進んでいるようですね。
あと、ママ友もつくるために支援センターにいくこともお勧めされました。
自分のことでいっぱいいっぱいてのとなかなかハードルが高くて行かなきゃいけないのは分かっているけどいけないんだあああ
そして行こうかなと思った日に限って休日という。
ジーナ式朝寝カット期に入ってて全体的にスケが後ろ倒しなので、
行くなら朝寝後ちょこっとかなあ。
そういえば先日突発性発疹に罹って以降、
睡眠時間がちょっと増えた気がします。
特に朝寝。
まだ体に疲労が残っているのかな。
朝寝も15分からなかなかカットできずにいます。
まあゆっくりいこーう。