![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48609850/rectangle_large_type_2_d7acbe54d5edb98076d8d4d4916b5061.jpeg?width=1200)
雨とナポリタン
目が覚めた。
朝。
刹那、雨の音。
今日は頭が痛い日だと悟った。
こんな日に起きる気力なんてない。
携帯の充電を確認して、いくつかのゲームのログインボーナスを貰う。
これは日課。
少しデイリーミッションをこなしたら、次はYouTubeを開く。
しばらく動画を見て、気づいた。
起きてから2時間経っているということではなく、
…頭が痛いということに。
さすがに薬を飲もう、と起き上がり、まずは昼ごはんの支度。
空腹で頭痛薬を飲むと胃に悪い。
あらかじめ切って保存していた玉ねぎと、まだ袋から出していないピーマン。
大体毎日安くなっているウィンナーを2本。
全部切ってフライパンへ。
…その前に鍋でお湯を沸かしておく。
フライパンの上の野菜とウィンナーを炒める。
ここでハーブソルトと粗挽きの黒胡椒。
そしてケチャップ。
それらを全部混ぜているうちに、お湯が湧いたからパスタをその中へ。
小鍋から半分以上も出たパスタが、柔らかくなって全部おさまったら、キッチンタイマーを4分にセット。
塩を振るのも忘れないようにしないと。
茹で上がったパスタは、豪快にザルの中へ。
水気を切ったらフライパンに入れる。
玉ねぎと、ピーマンと、ウィンナーとパスタ。
ケチャップと絡むように混ぜていく。
段々と、「一人でいる幸せ」の匂いがしてきた。
そう、一人でも、幸せ。
これはその証。
出来上がったナポリタンをテーブルにのせる。
お気に入りのチューリップの絵が描かれたグラスに水を入れでナポリタンの隣に置いた。
「いただきます」の声が、雨の音と遊ぶ。
おいしい、は心の中で。
ナポリタンを讃える雨のスタンディングオベーション、聞こえるかもしれないし。
ナポリタンの湯気。
ぼくの猫舌。
幸せの匂いとトマトの酸味。
雨の音。
それから、頭痛薬。
これが雨の日の幸せ。