![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121587468/rectangle_large_type_2_d21b1eba6261aa83c059d034a8072cd0.png?width=1200)
夫とペットの見た目を褒め続けた結果
「若々しいね」
ここ最近、うちの自衛官夫はそのように言われる機会が増えたと言う。実年齢を言うと「全然見えない!」と心底驚かれるらしい。
おべんちゃらでは?とも思うが、ルックス勝負の仕事ではない自衛官の見た目を褒めてもメリットはないし、妻の私の目からみても確かに年齢よりは若いように見える。
原因を考えてみた。
スキンケアを頑張りだしたのは大きいと思う。
抗シワ効果のあるナイアシンアミドを毎日使い、時々レチノールでテコ入れして、日焼け止めも欠かさない。LEDライトマスクも始めた。
だけど、ナイアシンアミドを使い出してまだ半年間しか経ってない。中年男性が半年でそこまで印象が変わるだろうか。まして全てホームケアで、美容医療などは一切受けていない。
ふと頭に浮かんだのは「見た目を毎日褒めていた」ことである。
夫には毎日「男前」「イケメン」「横顔が完璧」などと声をかけていた。それも一日一回どころではなく「ねぇちょっと」のノリで「ねぇそこの男前」と呼んでいた。
自分自身の見た目を毎日褒められた結果、何かがワーッとなってホルモンドバーッからのシュッなのかもしれない。知らんけど。
人は見た目を褒められると若々しくなるらしい。
こんなエピソードがある。
我が家のペット、モルモットのれいちゃん。ペットとはいうが、家での立ち位置はプリンセスであり、内閣総理大臣であり、統合幕僚長である。
![](https://assets.st-note.com/img/1685881668328-3doGMr1WpL.jpg?width=1200)
爪切り・ブラシ担当の私はやや嫌われている。
彼女には毎日
スーパープリティー
モル界のトップモデル
お顔つよつよちゃん
お口ピンクちゃん
カラーリングが天才
なぜ今日もそんなに可愛いのか
何を食べたらそんなに可愛くなるのか
毎日のチモシーに美容効果があるのか
芸能事務所の者です。モデルに興味ありますか
かわいいね~どこから来たの?えっ、東南アジア?どうりでかわいいと思った~
などと即興劇も交えて声掛けをしている。本モルは「ええからはよ小松菜持ってこい」と思っているはずだが、なんやかんや最後まで付き合ってくれるんだから性格まで抜群に良い。
そんなれいちゃんを先日動物病院に連れて行った。シニアに差し掛かってきたので、エキゾチックアニマルも診察ができる病院で健康診断をしてもらったのである。すると先生から「健康そのもの」「毛並みがよく若々しい」とコメントをいただいた。
「毛並みがよく若々しい」
実は、贔屓目なしで見ても毛並みがいいと常々思っていた。モルカーのポテトと同じイングリッシュモルモットで、いわば普通のモルモットなのだが、毛がフワフワと柔らかく、ぬいぐるみのようなのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1685947072368-btR654kUtn.jpg)
やはり、見た目を褒めると人は…
いや、人に限らず、生き物は若々しくなるのではないだろうか。
れいちゃんに関しては、声掛けをしている時の声のトーン・目線・優しく撫でられることにより、何かがワーッからのドバーッでフワッなのだろう。知らんけど。part2(巨大なサイコロを小脇に抱えながら)
※れいちゃんが日本語を理解するスーパーモルモットである可能性も大いにあるが、それが知れたら実験施設に連れて行かれるので、ここではそういうことにしておく。
もしかして、自分で自分に言うのでも有効なのではないだろうか?
そう思い立ち、朝一番のすっぴん眉なし頭ボサボサな鏡の中の自分に向かって
「今日もめっちゃ可愛いやんか!」
と、毎朝声をかけるのが習慣化している私なのだった。
皆さんも一度お試しあれ。
おしまい。
▶スキを押すと私の近況が表示されます。ぜひ見てってね。
いいなと思ったら応援しよう!
![白石モヨ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141236183/profile_e9ae17c0124bae854d3bd22a8cc5332d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)