【営業マン日記#65】
こんばんわ
今日は仕事が休みだったので、家のことをしました。
何かというと、新築時、お金がなかったので、
外構工事を全くできていません。
外は砂の更地の状態です。
そこで問題となるのは、雑草問題です。
私の土地は、東側が道路に面しており、
道路が降っていっているので、それに合わせて東側は法面に
なっています。
その法面に、草がボーボーで、長い草は道路まで越境してしまう
恐れがありました。
今の時期は草木は枯れていますがここからまた息を吹き返しますので、
防草シートを施工しようと思い、本日半日格闘していました。
助っ人として、義父が来てくれたので一緒にやりました。
結果、草抜きが終わりませんでした。
割と面積が広く、草も思った以上に根を張っており、悪戦苦闘でした。
2/3は終わりましたが、目標のシートまでは至りませんでした。
明日は私は仕事ですが、
明日も義父が来てくれることとなり、
残りの草抜きと、シート敷きをしてくれるようです。
ありがたい。
妻と義父に明日は頑張ってもらいます。
当初は、3年後くらいにキャッシュで外構工事を依頼しようとしていました
新築時に提案で外構見積もりももらいましたが、ざっくり500万。
ですが、建材に限らず、今は値上げラッシュです。
3年後いくらまで上がっているのか想像したくありません・・・
それを今日草抜きをしながらずっと考えていました。
繰り上げで早めにしたほうが良さそうですね。
ちょっと妻と相談して、繰り上げ工事を検討します。
同じように、新築や、リフォーム、外構工事を考えられているかたは
本当に早めにされたほうがいいと思います。
ローンを利用するにしても、今の金利はお得です。
今後、情勢の関係で金利が上がることはあるでしょうが、
低いうちに少しでも払っておいたほうが得策でしょうね。
以上