上を向いて歩こう
おはようございます。
note毎日投稿113日目。
少しずつ、季節が冬に向かっていますね。
朝晩は結構冷えます。
転勤&単身赴任し一週間経ち、少しずつ新生活にも慣れてきました。
最初の一週間は、やはり何かと大変。
仕事的にも、精神的にも、肉体的にも。
◆子供の反応
先週末の金曜日、夜遅く仕事を終え、家についてのは23時頃でした。
その日、子供はすでに寝ていたため、会話も何もありませんでした。
子供の寝顔を見て、嫁さんと少しお酒を飲んだくらい。
翌日、晴れた午前中に近所へ散歩に出かけてきました。
ここは私のお気に入りの散歩コースで、木々や緑がたくさんあるんです。
チビすけもサンダルでしたね(^◇^;)
子供は、もう私のいない生活に慣れてきているのか、何か「変わった」ということは見受けられませんでした。
まぁそれはそれで安心なんですけどね。
◆夕焼け
この秋〜冬の時期は空気が澄んでいるからか、空、夕焼けとかすごく綺麗なんですよねぇ。
これは日曜日の夕方に撮った写真。
生だともっと綺麗なんですよねぇ。
普段、平日で仕事に追われているときは、こんな風に空をみることなんてありませんけど、週末、時間のある時くらいは、こんな風に空や、木々の緑を見ながら散歩するのもいいと思います。
別に黄昏ているわけではありませんけど、心がリセットするかのような感覚になりますよ。
◆夜なら星空
今週は月曜からなかなか終わらない仕事となり、会社を出たのが22時過ぎ。
それでも、夜空を見上げたら星がたくさん。
冬はやはり空が綺麗だなぁと。
思考を、気持ちを、リセットするにはいいかもしれません。空を見上げること。
と、今日もここまでお付き合いいただきありがとうございました。
今週もまだまだありますが、頑張って行きましょう。