![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126276512/rectangle_large_type_2_753a4ff5bc1788c0efd2662d2ff26bcb.png?width=1200)
2023年漫画関連活動振り返り
2023年もたくさん漫画を描いたような、そうでもないような……と記憶が早くも曖昧なので、Twitterを見直しながらどんな1年だったのか振り返ろうと思います。よかったことを書き連ねているため一見幸せなことばかりで自慢っぽく見えるかもしれませんが、書いていないだけでそこそこ不幸もあったのでご安心を。
1月:Twitter連載漫画を描き始める
以前からTwitterでの漫画連載というのに憧れていて、作画コストを描けずに続けられるものとして「仕事ができない宇佐木(うさぎ)さん」という漫画を描きました。我ながらなんて胃が痛む漫画なんだ。
結局週1更新を目指して5本描いたところで力尽きる。
仕事ができない宇佐木(うさぎ)さん
— もず (@mo_x_2) January 17, 2023
「同僚の愚痴を聞いた時」 pic.twitter.com/iVEr7VrFSY
2月:コミティア出張編集部へ
2月19日(日)に開催されたコミティア143に一般参加し、出張編集部に行ってきました。(持っていった漫画やいただいた講評については↓のnoteにまとめているので割愛)
このとき↑に載せた『仕事のできない宇佐木さん』も持っていったところ、キャラ付けが弱い、というようなことを言われました。宇佐木さん以外のキャラクターも動物にするとかしたらいいかなぁ……職場もどういうところかちゃんと描いて……よし、描き直そう!……と思ってやらないまま今に至る。作画コストが低い漫画だし、来年時間作ってまとめて描きたい。
あと全然漫画関係ないけど、疎遠になった友人と6年ぶりに会った時のつぶやきがちょっとバズってなんか嬉しかったです↓
なんとなく疎遠になっていた友人に6年ぶりに連絡をしてみた。
— もず (@mo_x_2) February 23, 2023
「久しぶりに会わない?なにかの勧誘じゃないよ笑」とLINEを送ったら「久しぶり!勧誘でも嬉しいよ」だって。ああ、この子のこういうところが好きだったと思い出した。 pic.twitter.com/0poQoZUYRW
3月:バズる
新しい漫画はなし。過去に描いた漫画を再掲しバズる。
Twitterのバズと漫画のおもしろさが比例しないことはわかっているものの、バズるとやっぱり嬉しい。ここ経由で電子書籍を買ってくれたりするのも嬉しい。つくづく漫画は財産だな〜と思う。過去の自分ありがとう。
職場のカッコいい人の話(1/2) pic.twitter.com/k76o4ANSEY
— もず (@mo_x_2) March 24, 2023
4月:お題箱設置
自分の発想にない漫画を描きたいな〜と思ってお題箱を設置してみました。
短い漫画用のお題箱作りました↓
— もず (@mo_x_2) April 16, 2023
自分の引き出しにない漫画を描きたいな〜と思うので、「こんな話どう?」とか適当に投げ込んでもらえると嬉しいです!がんばって描きます🐼https://t.co/JDEeWULY0P pic.twitter.com/6Gcsoe1kki
あとなんでかはわからないけど気づいたら腕時計が粉々になっていたのもこの頃(本当になぜ?)。
昨日ふと腕時計を見たらバキバキに割れててビックリした。知らぬ間に命狙われてたりしてた? pic.twitter.com/L4MBGNlA88
— もず (@mo_x_2) April 29, 2023
5月:バズる②・コミティア一般参加
お題箱に届いた「美術館に関する話」というお題で漫画を描いたところ、バズりました。初めてこんなにバズった。
美術館に行ったら女の子を泣かせちゃった話(1/2) pic.twitter.com/jSh3DaWvSY
— もず (@mo_x_2) May 2, 2023
この漫画の引用RTでは「自分の思う美術鑑賞方法」をつぶやいている人が多かったです。普段のツイートと比べても「いいね」に対して「RT」の割合も多く、内容はどうあれ、こういうみんな一家言言いたくなるテーマは伸びやすいのかな〜という感想。
あとコミティア144に一般参加する。このときはたしか出張編集部にも行かず、買い物のみ。
6月:初めてお金をもらって漫画を描く
縁あってベネッセさんの中学生向けメディア『ミライ科』に、「取り柄ってなんだろう?」をテーマにした漫画を載せていただきました。
初めてお金をもらって描いた漫画!といっても指定されるのはテーマとページ数くらいで、自由に描かせてもらいました。なかなかこういう話はないから嬉しかった〜。内容的にもいい感じにかわいらしい話で気に入っています。
あとこの頃「創作においてスケベ心を出してはならないという話」というnoteを書いた。たしかnoteで募集していたお題「私の習慣」を受けて書いたもの。結構読んでくれる方が多くて嬉しかったです。みんな捨てようスケベ心。
7月:宝くじ当たる
1万円当たったのでジェラピケ買いました。
先日幸運にも宝くじで1万円が当たり、それを母に報告したところ「そういう泡銭は貯めずに使ったほうがいい」と言われ、それもそうだと前から密かに憧れていたけど自分の歳を考えると可愛すぎるからと避けていたジェラートピケのパジャマ上下を買った!かわいい!白熊!こいつはいい買い物をしたわ〜☺️ pic.twitter.com/KHPpv7YUj4
— もず (@mo_x_2) July 1, 2023
あと関係ないけど全然反応のなかったツイート↓
理想のヘソ→ ∂
— もず (@mo_x_2) July 23, 2023
実際のヘソ→◎
8月:コミティア145に向けて漫画を描く
来週末のコミティアで出す本、とりあえず表紙はできた。いま中身の仕上げ中。なんとかなれーーー!! pic.twitter.com/nu0KzxQExW
— もず (@mo_x_2) August 25, 2023
初めて一人参加するコミティアに向けてせっせと漫画を描く。表紙を描くのも入稿作業も初。超ギリギリになったけど間に合ってよかった……。
9月:コミティアサークル参加
9月3日(日)に開催されたコミティア143に初めて一人でサークル参加しました。詳細は↓のnoteにレポをまとめているので割愛。
1冊も売れないことを覚悟していたのに、予想以上にいろんな方に来ていただいて感激でした。そしてコミティアの沼へ……
全然関係ないけど、何回もつぶやいているのにちっともバズらないツイート↓
月泥棒
— もず (@mo_x_2) September 29, 2023
#中秋の名月 pic.twitter.com/6EV8d6mMRh
あとTwitterには載せていないのですが、この頃とある漫画賞向けに漫画を1本描きました。結果的に箸にも棒にもかからなかった。がーん。
本当は受賞しなかったらしなかったで電子書籍するなりしようと考えていたんだけど、残念な結果を受けて読み直すとなんだかすごくつまらない漫画な気がして、結局なにもせず。成仏方法を考え中。
10月:なんもなし
たぶん12月のコミティアに向けて漫画を描き始めた。はず。
11月:コミティア146に向けて漫画を描く
描く。前回の145の反省を活かして、早めに印刷所を決める。えらかった。
12月:コミティアサークル参加②・出張編集部へ②・バズる③
初めて既刊ができて嬉しかった回。出張編集部にも行きました。詳細は↓のnoteにレポをまとめているので割愛。
コミティアがあるといい感じに漫画を描くリズムができるのでとてもいいですね。
あとツイートが2つバズりました。1つは5月のやつの再掲。
元魔法少女(42)の話(1/2) pic.twitter.com/u6KVYmGNen
— もず (@mo_x_2) December 14, 2023
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた画像を貼る
— もず (@mo_x_2) December 17, 2023
美術館デート後の男女の会話(1/3) pic.twitter.com/9zjWcW5YP4
このとき初めてインプレゾンビなるものの発生を確認する。なんとかしてくれイーロン。
魔法少女のお供の肉まんは気に入ってるので、どこかタイミングがあれば別の話を描きたいな。
来年の目標
・引き続きコミティアに出る
:せっかく本を作るサイクルができたので、ライフワークとして続けたいところ。あと単純にお店屋さんごっこは楽しい。
・電子書籍を出す
:コミティアで出した漫画を電子書籍化またはダウンロード販売したい。いろいろやり方もあるし値段の決め方も難しいので、色々調べながらやっていこうと思います。
・漫画でお金を稼ぐ
:↑の電子書籍もその一環ですが、欲を言えば連載を持って自分の漫画でお金をもらいたい。今はいろんな方法があると思うので、自分に合うやり方を模索したい。
いずれにしてもたくさんおもしろい漫画を描いていかなければ。道中楽しみつつ、もっとレベルアップできるようがんばります。
ではでは、来年もよろしくお願いいたします。よいお年を!
いいなと思ったら応援しよう!
![もずももこ(旧もず)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65453479/profile_b2934ca0ca0b7d7fd58cdd60a5cd93b6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)