
映画のちカレー
映画帰りの寄り道(新宿編)
映画を見たあと、小腹が減っていたら、カレーを食べることが多いです。
なぜカレーなのだろう。提供が早いし、ささっと食べられるし、スパイス好きだし、考えなくていいからでしょうか。だいたい行く所は決まっています。新店発掘よりも慣れ親しんだ店に足が向くのが50代の性。
数十年の間、東口で映画を見たら、紀伊國屋書店地下の「モンスナック」でカレーを食べ、通り向かいの「新宿高野」でパフェを食べて帰るのが王道の寄り道コースでしたが、モンスナックが紀伊國屋ビル建て替えのため閉店。
ゴールデン街にあった「東京コロンボ」も恵比寿に移転して、しばしカレー難民に。その後、東口からは少し離れたけれど、「モンスナック」が西口の野村ビル地下に復活したのは、うれしいニュースでした。
行ってみたところ、チケット制になっていましたが、シャバシャバなカレーも、看板娘的スタッフさんのテキパキぶりも、氷を飛び散らかすアイスディスペンサーも健在。よく食べるのはコロッケカレーです。

しっかりごはんが食べたいときはバターライスをお願いします。

元ル・クープシューの場所にできた「よもだそば」のカレーがおいしいと聞いて食べてみたら、本当においしかったので、最近、寄り道コースに加わりました。トマトの酸味が効いていて、大野智カレーに少し似ています。

近所までは辿り着いたものの、空腹で行き倒れそうなときは「スパイス」に入って、お腹を満たします。甘口、中辛、辛口だけの潔いメニュー展開。

見出し画像はカレーつながりで、ルミネ地下「カオサン」のカオソーイ。
カオソーイといえば、神保町の「東京カオソーイ」もおいしいですよね。
この夏は相当長くて暑そうですが、映画とカレーで乗り切りたいです。