見出し画像

My Walkin’ 〜2023年お正月編その2

1月2日。東京は引き続きの晴れ。モノレール天王洲アイル駅まで歩いて、2駅先の流通センターまで乗車。車窓には日頃歩き慣れた京浜運河沿いの緑道が続く。そう、歩いたっていけるんだけど、島でどれだけ歩くことになるかちょっと読めないので体力温存ということで。
城南島には都営の野鳥公園があって、年間パスポート保持者の私はよく通っているのです。でも、この日の目的地は地図上で島の先端に伸びている緑色のエリア。羽田空港に発着する飛行機が間近に見えることで有名な城南島海浜公園。実は前に一度チャレンジして、途中で挫折している。理由は物流界の交通量。歩道はあるけどボロボロだし、コンテナ載っけたでっかいトラックが次から次へと横を走り抜けるし、埃はスゴいし…いやあ、無理だわコレ…とスゴスゴ引き返したのは、あれはいつだったか。以来、ずっと再挑戦を目論んでいた。
正月三ヶ日、物流が止まっている間が狙い目のウォーキン場といったらここでしょう、正に。

駅から京浜運河を渡って直進すれば右手が野鳥公園。今日は渡った京浜運河沿いの道を右折してみる。運河沿いは都有地なんだね。この「都有地」ってのが多いんだ、けっこう、湾岸エリアには。都民の私は関係者じゃないのかい?とか呟きながら進む。誰にも聞こえやしない。誰もいないから。
太田市場。本体は野鳥公園と同じ一画にある。こちらはお花部門らしい。もちろんお休み。
突き当たりで左折。次の交差点、で右折。ここからは緑道に入る。
緑道を少し進と水辺に出る。対岸は昨日歩いた京浜島。
左に折れて水際を歩く。ここは前にも歩いたことがある。割と整った緑道で、人が使っている感じがする。だからゴミも目立つ。もちろん釣り人もいる。
緑道の左手は大田市場。前に来た時もこの辺りにミカン箱が山積みになってたなあ、そういえば。
ん?
猫だ。猫がいっぱい。
緑道はここで終わり。道路に上がって橋を渡って。。。
。。。渡り切ってしばらく歩いたところで振り返ると、歩道はこんな感じ。前回はここらで危険を感じて諦めたんだった。でも今日は、ゼロではないけど大型車はほとんど走っていないので安心。
。。。につき、なんですか? 向こうの水場&森は野鳥公園。いつもと反対側から見ているわけだ。
コンテナがたくさん!という大好きな風景。普段なら車の出入りが激しくて徒歩じゃ近づけない。
ここぞとばかりにニジリ寄る。美しいッ!
歩道は放ったらかし。歩く者として気持ちが萎える。それでも歩行者用の信号があるんだから歩いていいんだよな、と胸を張り直す。
いや、ホント美しいよね…
こんなのに積んで走ってるんだもんね、かなわないよ、歩行者は。
途中の公園でひと息。目指す海の公園はまだまだ先。
芝の広場を囲むように遊具というかトレーニン具が並んでいるだけの公園だった。地図ではこの周辺に緑のエリアがけっこうある。でも行ってみると案の定、確かに緑地帯だけど立ち入り禁止。というか、大通りの向こうで徒歩ではアクセス不可。さて…と見回すと、1箇所だけ歩いて入って行けそうな緑の入り口が。どこまで続いているかわからないけど、とりあえず行ってみよう…
こんな感じの緑道入り口。えっ、そんな施設があるの? ちょっと胸騒ぎ…
こんな道でした。広くてきれいだけど寂しげ。。。
やっぱり人は通ってないよね、これは。踏まれることに慣れていなそうな落ち葉の皆さん、すみません。踏み踏み。カサカサッ。
しばらく続いた直線の緑道が行き止まると、更に右手に緑が続いていて、その果てに文明の気配が。あれが目指す公園かもしれない。あら、意外と近かったかも。ここで右に曲がるにあたり大きめの道路を渡る。この1箇所だけ歩行者用信号が無かったと思う。いや、反対側に渡ればあったかな?いずれにせよ、この日は走ってくる車が無かったから普通に渡ってしまったけれど、物流道路なのだとしたらここだけは難所となり得るかな。
到着!最後の直線はあっという間だった。
キャンプ場やオートキャンプ場はお休み中らしい。なので管理事務所もお休み。
入るとすぐに水辺。あちらは羽田空港。昨日は横から眺めた橋を、ほぼ正面から眺める感じ。
浜辺、なのかな、一応。相模湾岸の浜辺に馴染んだ身には人工味が強い。とはいうものの、砂浜を歩く感触はなんだか懐かしかった。うん、確かに運河というよりは海、な感じはする。
空港に向けてカメラを構えるピーポー。
私も登ってみたけれど、隙間だらけの岩の下は海。そこにスマホを落とすイメージが湧きまくって撮影はおぼつかず😅
それはそうと、飛行機、来ないね。。。
昨日はあの橋に向かって次々と着陸していったんだけどなあ。アレをここから見たら、そりゃあ迫力だろうに。。。今日は離陸した飛行機が頭上を飛んでいくだけ。それも、奥の方の滑走路から飛び立っているらしく、公園の上ではもう既にかなり高いところにいるんだよね。これ、一般には近いのかもしれないけど、低空飛行に慣らされてしまった品川区民にとっちゃ、ほぼ日常。せいぜい、グイーンと回り込んでいく様を見ながら、あんなのがよく飛びながらコースを変えられるよなああ…という不信感を新たにする程度。ちょいと肩透かしでした。気がついたら飛行機の写真も撮ってなかった😅
公園は、浜辺の向こうにも広がって、果てにはドッグランもある。端っこまで確認しないと気が済まないので、行く。途中は普通の公園の様相。家族連れも多い。皆んな車で来てるんだろうね。私、歩いてきたんだぜ。
釣り人にも群れ派とソロ派がいるのだな。。。対岸は、どうしたって歩きじゃ行けないと思われる島。でも、そこにゴルフ場があるんだよねえ。ゴルフを始めりゃ行けるのかな。
スケボー広場もお休み。その向こうのアスファルトのエリアもスケボー等OKらしくて、そっちで皆さん、盛り上がっていた。スケボー禁止の張り紙がそこらじゅうにある昨今、やっていい場所があるのは良いこと。だけど、決められた場所で皆んなでやるのは面白くない、もしくは苦手って人もいるのはスケボーのみならず喫煙でも犬の飼い主でも同じなんだよねえ。。。
。。。ねええ。。。
読みきれん。。。
まあ、こんなところもありますよ、ということで、ご参考まで。
さあ、端っこまで確認したので戻りましょう。公園の果ては必ず立ち入り禁止の看板だ。
冬枯れも素敵だよね。
大きな貨物船。他にも何艘か海へ出て行った。正月も稼働しているのね。意外に速い。
羽田の向こうは雨かしら。こっちもお天気崩れるのかな。「風向きによって飛ぶ方向が変わるからなあ。今日はダメだな」と語り合う声が聞こえてきて、そうか、そういうことか、とようやく気づく。そういえば3時過ぎ。着陸航路が変わるはずの時間だけど上空に変化は無し。今日はハズレっちゃあハズレだったわけだ。こんなに空港が近くても、低空で飛ぶ日の品川区内よりよっぽど静かな日もあるんだ。
帰り道。管理事務所も聞かれ疲れたのか、見逃しようもない明確な矢印が。ネットで見ても時刻表というか運行状況がよくわからなかったので、とりあえずバス停に行ってみる。
わかりやすいのは最初の矢印だけでした。公園の出口から割と距離があり、これまたウイークデーは大型車が多そうな道沿いに立つバス停。うわああ、なんだか全然わかんないよ。にわかに箱根駅伝を憎む。
いいや、歩いて帰ろう。大田市場脇の緑道ではなくメインの道路を歩けば行きよりも距離はだいぶ短くなるはずだし。それにしても猫が多いエリアだ。車が多い日常を、どうやり過ごしているんだろう。こんな看板が出てるけど、案外、沿線の会社の人たちが可愛がってるんじゃないのぉ?
ま、そんなこんなで歩き出す。
途中の緑道までは同じルートで戻る。あ、そういえば動物愛護センターってどこにあったんだろう。。。
緑道を抜けたら、往路に立ち寄った公園とは逆側の歩道をそのまま歩くとファミマの湾岸バージョンが。湾岸バージョンのコンビニはポートストアといって、ローソンのも見たことがある。セヴンは未見。
あとはひたすら直線。迷う心配も無いし安心、だけど味気ない。左手は行きに愛でたコンテナの山。だいぶ薄暗くなってきた。
真っ直ぐに飽きたので、無駄に道路を渡ってみる。道幅が広いのに歩行者用信号の緑があっという間にチカチカ始まって一気に渡れず、真ん中で一度、赤信号を待つ、の図。これを普段の交通量の中でやると考えると、やっぱりかなり怖いし、トラック野郎たちの迷惑になりそうだ。ただ、トラック野郎たちは得手して優しいという印象。大井埠頭で物流エリアに迷い込んだ時も、皆さんしっかり歩行者優先してくれた。まあ、怪我でもされたら大変ってのもあるだろうし、いるはずのない絶滅危惧種に対する驚き含みの思いやりに近い優しさだったかもしれないけれど。
というわけで、野鳥公園を左手に見ながら、そもそも最初からここを通れば一番ラクで近かったはずの道を行く帰路最後の直線を行く。そうか、この橋が完成してたんだ! 前に通った時はここが大工事中だったんだよね。こんなにきれいになったのなら、素直にこのコースで行けば公園まで歩いて30〜40分てとこかな。ウイークデーでも不可能じゃないだろう。なーんだ、そういうことか。
道路の下を横切る線路。野鳥公園内の橋の下が終点で、そこは大田市場だ。電車が走っているのは見たことがないけど、港と繋がる貨物路線なんだろうな、きっと。
駅までもうひと息。。。
最後の橋。。。
モノレールの線路をくぐって。。。
はい、駅に戻ってきました。5時前、だけど暗いねえ。昨日と同じようにガラガラの各停にドッカリ座り込む。急行待ち合わせで少々停車の後、動き出したモノレールの車内に「お待たせしました、発車します。引き続き車窓の風景をお楽しみください」という車掌さんのアナウンス。うん、ちゃんと運河側の席にいますし、そうさせてもらいますよ。帰りは浜松町駅経由。山手線の最寄駅からでも我が家までは2,000歩ぐらいあるので、終わってみたら25,078歩。恐らくマイ・ウォーキン史上最多。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集