見出し画像

新規事業に必要な時間は? ~既存事業とのバランス~

猛暑の中、台風が近づいているとのことで、
少し涼しくなるのか? と、期待してしまいます
直撃はイヤなので、祈るだけですね


世間はお盆休みみたいですが、
私は関係なく、お仕事w

新規事業の総合支援をしていて、
ちょっと気になったことをシェアします



本業が忙しくて、新規事業に手がつかない…?

たまに、こういう方がいらっしゃいます
本業が忙しくなったので、新規事業は、しばらく手がつけられません。

まあ、それは、本人の自由ですけど、
それで、本当にいいんでしょうか?

すでに、お客さんがいる場合は、信用問題にもなりかねない
 ・ お客様が期待しているのに、商品・サービスをきちんと提供できない
 ・ お客様を裏切ることになる、、、
ということの重大性を認識できているのでしょうか??


そもそも、どこを目指しているのか? (上位目的)

新規事業の立ち上げ期は、特に多くの不確実性が伴います
当初の計画通り進むなんて、まずない

予定からズレたとき、
なんとかして、挽回しようとするか
ん~~、と考えてしまい、動きが止まってしまうのか

そもそも、何のために始めたのか?
原点を思い出してみてほしいなぁ、と

迷いが生じるのは、ふつう
そのまま、一人で考え込むか
誰かに相談するかで、大きく変わることがある

本当は、どうしていんですかね?
やりたい気持ちがあれば、方法はいくらでもある

自分が本当にやりたいことかどうか
仕事を超えて、尋常じゃない熱量を発した先に、
新規事業の成功が見えてきます


24時間考えるのが当たり前

新規事業では、24時間考えるのが当たり前
というのが、私の常識

物理的に寝ないということではなく、
寝ている間も考えることができる、無意識のパワーをフル活用するという話です


仕事として、やっているうちは、まず成功しない、というお話もよくします
1日8時間だけ、とかありえない
ブラックかどうかは、関係なく、
成功させたいかどうか

社長が24時間使えない場合は、
信頼できる担当者、最低1人は24時間、フルに
自由に動ける人を置いてください

中途半端は、ダメ
最初は、とにかく、フルパワーで動ける人が最低1人は必要
効率化を考えるのは、事業の見通しがついた後の話です


だれも見ていないところで、膨大に考えて行動している
そういうところから、難局を乗り越えるアイデアが出てきます

もし、ここに違和感があるようなら、
目標の前に、そもそも、どこを目指しているのか?
自分の人生の目的を、再確認した方がいいかも


精神論ではなく、ロジカルに考えて、本気になる!

ちょっと精神論っぽく聞こえるかもしれませんが、
私は理系で、ロジカルに考えます

色々失敗してきかたら、見える風景というは、当然ある
ふつうに頑張って、出来る範囲なら、苦労しませんが、

ちょっとムリかも、困った!? となってからが本番
不可能を可能にする
新規事業や、新たなチャレンジが必要になる場面は、今後ますます、増えるハズ

だって、正解が見えていることは、AIがチャチャッとやってくれますから
人間に残された領域は、正解が見えない問題の方にあるわけです



これまでにも、新規事業の成功パターン、失敗パターンについて、
色々書いてきた気がします。こちらも、参考になれば、嬉しいです!

  • やる意味、動機(Why?)

  • 実現の見通し(How?)

  • お客様との関係性(What?)


  • できる前提で(Confidence)

  • どうすれば出来るか考える(How to make)

  • 熱量が全て(Passion)




この記事を書いたのは、
収益の柱を増やす「未来実現パートナー」 川原茂樹
https://mousoubiz.com/
https://twitter.com/mousoubiz


いいなと思ったら応援しよう!