見出し画像

わからないことを楽しむ! ~わかる、わからないの境界線~

わからないことがあると、不安になる人
わからないからこそ、楽しい、という人

どちらが正解、ということではなく、
せっかくなら、楽しんじゃえばいいのに!
と思います



わからない、と気づく力

本当にわかっていない人は、自分でそのことに気づきもしない
気づかないと、何も始まらないわけです

難しい問題、テーマに取り組んでいて、
ここがわからない」 と気づいた段階で、一歩前進!

で、次にどうするか?

わからないことから、逃げるか?
わからないことを、つついて遊ぶか?

このあたりは、好奇心の差でしょうか

わからない、は興味関心の証

わからない、ことが気になるのは、興味関心があるから
興味がなくて、わからなければ、スルーしちゃいますよね ^^)

気になっているのなら、
何がわからないのか?
わかっていることと、わからないことの境界線について、
さらに知りたくなる!
分解して考えてみたくなる!

それは、私だけ?? (変態ですか??)

わからないことは、調べるか、考えるしかない

これは、私の持論ですが、本当に、
 調べる × 考える
で、ほとんどの問題は解決します


誰にもわからないことは、自由にトライしていい!

まだ誰もやったことがないこと
正解がない世界

世の中のどこかには、わかっている人がいるかもしれないけど、
自分の周りには、いない…

だったら、自由にトライしてOKですよね!?

少しでも関連しそうなことを調べてみる
ちょっとやってみる
勝手に妄想してみる

できることは、沢山あるハズ

私は、こういう自由な発想が大好き
先が見えていると、答え合わせみたいで、
逆に気が進まないんですよね(笑)


好奇心がトライを後押しする!

わからないことがあると、余計に興味が出て来るw

  • わからないことを、素直に 「わからない!」 と言える空気

  • わからないことを、とことん追求してみたくなる気持ち

  • 少し見えてきたら、とっても嬉しくなって、周りに言いふらしたくなる気持ち

どれも、すてきです!

好奇心があるから、
わからないことが、どうしても気になって
色々調べたり、考えたり…
ホント時間を忘れて、のめり込んでしまう

調べるのも、考えるのも、実は楽しい!

仕事としてやっていたら、疲れるけど、
半分趣味なので、全然苦痛じゃないし
むしろ楽しい!

楽しむことが、成長、進化の原動力なんですね


わからない、と悩んでいる人がいたら、
おもしろそうじゃん!
とニヤニヤしながら、一緒に悩んでみてください

イヤ、悩むのではなく、ちゃんと考えましょう~!

その先に、絶対楽しい世界が待ってます!


わからないことは、ワクワクすることの入口
そんな感じで行ってみましょう~!




この記事を書いたのは、

収益の柱を増やす「未来実現パートナー」 川原茂樹
https://mousoubiz.com/
https://twitter.com/mousoubiz


いいなと思ったら応援しよう!