泥仕合、仁義なき闘ひ; 25年2月2日、日曜、やはり曇り

のんびりと休日に寛ぐ暇もなく、、
カナダからも米国関税に対して反撃したとのニュースあり

Canada announces retaliatory tariffs on long-time ally US | Reuters

「闘ひ」とは
「タタキアフ(叩き合う)」の音変化。
「タタキカハス(叩き交わす)」の意味とのこと

カナダ首相、トルドーさんは ボクシングが趣味?とのことで、納得するも
関税の応酬は どこまで続くのやら、、、

retaliate とは 「報復」の意味とのこと、
仕返し、 対抗処置 とでもいふのかな

米国産のビール、ワイン、バーボン、果物、フルーツジュースなどが
関税対象 らしく、 事前に対抗策を準備していたのだろう

カナダは、ずっと対米貿易黒字のようで、アドバンテージあり、
それ故、米国民に対し トランプ関税で生活必需品コスト上昇と警告

一方、C国は、
「強く不満を持ち、断固として反対する」といふが、具体策は示さず
フェンタニル(合成麻薬)問題については否定していないから
お得意の 交渉になるのだろう

メキシコでも 報復関税を含む対抗措置の指示と、、

されど、かやうな「泥仕合」にはウンザリ。

いいなと思ったら応援しよう!