
FE名古屋対島根スサノオマジック
今日は枇杷島スポーツセンターへ行きました。
B1リーグの試合です。
FE名古屋の試合も今シーズン10試合めになります。
豊田合成スコーピオンズが11試合観戦しているので、合わせて21試合めのBリーグ観戦になります。1チームのホームゲームが30試合なので、かなり観ていることにはなります。
まずはアリーナグルメリポートからです。

こちらはネギ塩牛タン丼です。
これはおいしかったです。
丼はネギ塩牛タン丼とハラミ丼があり、次にこの店が来たときはハラミ丼を食べようかな。

中華ホットロールです。
中華といえば餃子や焼売とかあるけど、これらとは違って中華版のお好み焼きという感じでした。
これもおいしかったです。
アリーナグルメ、どこもおいしそうで、どれにするか迷います。
アリーナグルメの充実度が年々アップしています。
アリーナグルメもBリーグ観戦の楽しみのひとつですね。

リードくんとスティンビーのマスコットコラボです。
スティンビーはバレーボールVリーグのJTEKTストリングスのマスコットです。
Bリーグのマスコット投票を現在やっています。
豊田合成スコーピオンズのスコッピーくん、FE名古屋のリードくん、横浜ビー・コルセアーズのコルスくん、バンビシャス奈良のシカッチェ、金沢武士団のライゾウ先生など投票したいマスコットがたくさんあります。

ティップオフ。試合が始まります。
写真に写っている島根スサノオマジックの33番はエドワード・モリスですね。もう39歳になるんだね。横浜に住んでいた10年前に東京サンレーヴスのbjリーグのホームゲームにもたまに観に行っていましたが、そのときのポイントゲッターでした。息の長い選手で、島根スサノオマジックの主力選手です。
第1クォーターは途中まで接戦でしたが、途中でシュートが入らなくなり、島根スサノオマジックが7点リードします。

第2クォーターがこの試合のポイントになりました。残り4分ぐらいに1点差に詰めた後にベンチテクニカルで儲けもののフリースローをもらいました。
このチャンスをものにできなくて流れが再び島根スサノオマジックになります。
前半終了して島根スサノオマジックが13点リードになります。

第3クォーターは点の取り合いになります。
点差の方はなかなか縮まりません。
試合自体はエキサイティングになり、おもしろくなってきます。
第3クォーター終了して10点差です。
今日は2318人です。
今日はあいにくの雨で天気が良ければ、もっと入っていたと思います。

そして最終クォーターになります。
盛り上がってきます。
残り3分38秒で5点差になります。

この後にオマラのバスケットカウントで2点差になります。
会場が最高潮になります。
そしてファウルゲームになります。
島根スサノオマジックのフリースローがなかなか落とさないので、点差が縮まりません。
そして試合終了。負けました。
内容的には互角の試合だったと思いますが、前半にリードされて後手に回った試合でした。
明日も同じカードの試合があり、リベンジしたいところです。

今日のMIPはヘンリー選手です。
22得点です。

ハイライト動画がYouTubeに公開されました。
今後のバスケットボール観戦予定ですが、
来週土曜日にB3リーグ
豊田合成スコーピオンズ対福井ブローウィンズ
来月は
FE名古屋の試合をアウェイ含めて3試合予定します。