![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97823449/rectangle_large_type_2_8bfd4a4258d9e516c27ad999e7df7188.jpg?width=1200)
【ささみのみぞれ煮・簡単】もっちごへい
もちっともちっともっちごへいです🙂
今回は初めてのささみ料理
ささみ料理はあまり作ったことがありませんが
冷蔵庫にあるので使ってみましょう〜!
サイトのレシピを調べてみると、ささみと大根を使った料理が
あるではないですか
では作ってみましょう〜
【食材・調味料】
材料
・ささみ 4本(3人分)
※適当食べる分だけ
・大根 (半分)
※適当食べる分だけ
・片栗粉 大さじ1
調味料
・めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
・水 100cc
・おろししょうが 小さじ1/2
※好みによって多めでも
【各材料をカット】
・ささみ
・食べやすい大きさにカット
・大根
・皮を剥いて、すりおろす
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97823235/picture_pc_1527df09b33fa09bbe66c87816dd3837.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97823473/picture_pc_b8e5e568ef702c1c1f743dc1d3421c84.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97823262/picture_pc_710088a2bb6464c0aaf1636ec7a2d9f7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97823263/picture_pc_abb8108cb7a7270675632b6ff46e6d94.jpg?width=1200)
【ささみに片栗粉を塗す】
・ささみに片栗粉を塗す
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97823276/picture_pc_64194b0179b0f8e143d75cbcb81941fe.jpg?width=1200)
【炒める】
・フライパンに油を引く
・片栗粉をまぶしたささみを炒める(中火)
・ささみに火が通ったら
・大根おろしを加える
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97823365/picture_pc_40b4531bf9bb4890558968b1b4fc1c1c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97823369/picture_pc_507a640f4fc2d90ef71c80c6f4af150c.jpg?width=1200)
【調味料を加える】
・めんつゆ50cc
・水100cc
・おろししょうが1/2
※おろしチューブでも
を加える
・引き続き炒める炒める
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97823394/picture_pc_e3e76559d73ea4a5ab33bf54f23e44f7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97823396/picture_pc_0d1aa736da4cac8d0ef2515b619a6fb9.jpg?width=1200)
【完成】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97823407/picture_pc_4ac70d52ced4924abfc0673854d7731d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97823425/picture_pc_4e9d6c3fb227e57644f269c572f1c7ff.jpg?width=1200)
ささみ、大根、めんつゆ、おろし生姜、水
の材料5点で出来る簡単料理です。
大根おろすのが苦手でも、ピーラーがあれば簡単に♪
全部で大体20分ぐらいで出来るかと思います〜
さっぱりしていて、味付けもしっかり、ご飯が進む料理になります。
大根嫌いなお子様にもピッタリではないでしょうか。
夕飯まで時間がない時に如何でしょうか〜
以上、もっちごへいでした〜