
沼南高校ぶどうカレーお披露目販売イベント!
お久しぶりです!
今回のブログでは、先日行った広島県福山市の沼南高校ぶどうカレーの販売イベントについてご紹介できればと思います!イベントは福山にあるなかやま牧場 ハート 新涯店様にて開催し、地元の多くのお客様と触れ合うことができました!実際に高校生の販売をお手伝いさせていただいたスタッフのさらさが担当しますのでよろしくお願いします!
1沼南高校ぶどうカレーについて
沼南高校ぶどうカレーとは、昨年度の広島県の実証実験「RING HIROSIMA」を通して作成したカレーの1つです。
(広島県とのプロジェクトについては、昨年度のブログでお話ししてますのでそちらもよければぜひ!
沼南高校は福山の名産物であるぶどうを園芸デザイン科の学生が栽培しており、ワインの販売なども行っているのですが、どうしても規格外の熟れすぎてしまったぶどうなども出てきてしまうのが現状でした。
そこで、レトルトカレーにすることで食品ロス解消と地域の皆さんに販売して貢献しませんかとお声掛けさせていただいたのがぶどうカレーの始まりです。
園芸デザイン科と家政科の学生が今日協力して試食を行ったり、パッケージのデザイン、イベントのパンフレットを作成して完成に至ったのです。

カレーにブドウ!?というイメージを持たれる方もいるとは思いますが、甘みだけではなく、皮や種もまるごと使用していることによる渋みなどが味の深みへつながっているんです!また、中辛で少しスパイシーさもある本格的なカレーで学生も大満足で自信のある商品です!

2イベントのゴール
今回のイベントの目的としましては、学生たちが想いをこめて育てたぶどうを最後まで活用するために作成したカレーがやっと形となり、地元の人に食べてもらいたいという気持ちでした。それだけではなく、高校生には実際に手に取ってもらえるという販売も喜びも学んでもらいたいという気持ちもありました。
想いの込めた商品を地域の皆さんに届けられるということはとても嬉しい瞬間で、私たちも催事を通して応援の声をかけていただけることが大きな力になります!

3当日の様子
今回はなかやま牧場様の店頭スペースをお借りして、10時から15時まで高校生に店頭に立ってもらい、販売を行いました!
普段の関東で行う催事とは異なり、よりローカルな地域密着型スーパーという印象を受けました。
多くのお客様が沼南高校のことを知っていて、
改めて福山市内で販売できたことがとても嬉しく思いましたね!
穏やかに始まった店頭販売でしたが、高校生が元気に声掛けをはじめると一気にたくさんのお客様が興味を示してくださり、活気が出てきました!
あっという間に追加販売を行うなどして地元の方を中心に購入していただき、100食を超える販売数となりました!
本当にありがとうございました!

途中にはテレビ新広島のリポーターの方と中国新聞の記者の方に来ていただき、味の説明や開発の経緯などの取材を受けました!
初めてのテレビ出演になるかもしれません!(笑)
一生懸命に販売する姿が取材されているので皆さまもぜひチェックしてみてください~!
4お客様の声
地域の方を中心にお買い求めいただきましたが、半数の方は沼南高校のOBの方だったと思います!
当時のお話をしていただいたり、お子さんが通われているということやぶどう栽培を開始されたときのお話など楽しそうに高校生と話している方々を見て、対面のイベントを開催した意味を感じます!

保護者の方には、この時を楽しみにしていたと言っていただいたり、レトルトカレーをよく購入する方に面白いから食べてみて味の感想をサイトに送るねと言っていただいたりしました!
直接お客様の声を聞いて嬉しそうに商品をもって帰ってもらう姿を高校生のみんなにも見せることが出来て1番の任務完了です!!(笑)
今後も販売する機会は大切にしていきたいです!
5最後に
今回はイベントの様子をまとめさせていただきましたが、最後まで見てくださり、ありがとうございます!
地域活性化、地産地消を地域のもったいない食材で貢献することができて、まだ量としては食材を救い切れてはいないのですが、徐々に多くの食材を美味しいカレーに活用していければ何よりです!
今後も学生と一緒に地域にも地球にも貢献できるようなカレーの開発が出来たら嬉しく思います!
この沼南高校ぶどうカレーは弊社のECサイトより購入可能となっております!
他の広島県のコラボカレーもございますのでご興味がございましたら試して味の感想お待ちしています!
ぜひよろしくお願いします~!!

▼沼南高校ぶどうカレーの詳細はこちらから
※クーポンコードを発行しております
10%オフクーポンコード:sbudou10
▼ホームページはこちら