正解は1年後?
お正月休み、例にならってぐーたらしてしまった私ではありますが
2021年の生き方・これをやりたいみたいなことを書いて1年後にしっかりできたかを振り返りたい、そう思って無理やり書き止めます。
7日あった正月休みも本日で終わりなわけですが、このお正月にやりたいことを10個くらい上げて、結局実現したのは5、6個。
しかも簡単なのだけをやり、時間のかかる・ハードルが高いやりたかったことはできずじまいでした。
(最終日にしてnoteを1個書き上げる、はクリアです!!)
やりたいことをあげておきながら、出来ないっていうのは意志の弱さでもあったりするのですが、1年スパンではどうなるのか、noteにて意思表示すれば少しは意識も変わるのか、そう思い書きます!!
2021年やりたいこと
・シェアハウスへ住みたい
結構前からシェアハウスに憧れがありました。
テラスハウス的なあれを目的としているわけではないですが、約10年一人暮らしをしてきて一人で暮らすことに慣れ過ぎてしまい、さすがにまずいのと、職場以外の人と定期的にコミュニケーションをとることが気軽にできる場所を探しているのが理由です。
人見知りではありますが、共同生活によるコミュニケーション力を育てたい欲がとてもあります。
また今の住居は若干家賃高めで、かつちょうど今年会社の家賃負担制度がなくなることもあり、本格的に新しい住居を探さなくてはいけなくなってしまいました。
色々考えて家賃を抑えつつ、機能面も充実した物件を都内で探すとなると、シェアハウスが一番効率がいいのでは思ってます。
ですが、危惧していることもあり、例えば10年も一人暮らしをしているので、家具や家電などのアイテムが沢山ありこれをどうするかが大問題です。
基本的にシェアハウスに全部はもってけないと思ってますし、もしシェアハウスが合わなかった場合にどうしようってなってます。
多少の不便は覚悟の上ですが、これを2021年に決断できるか、1年後答え合わせをしたいと思ってます。
・転職活動をする⇒できれば転職する
転職をしたいとここ3年くらいずっと言っております。
仕事内容というよりは、会社への不満や会社の将来性への不安があり、さすがに我慢が出来なくなってしまいました。
これといったスキルが無い自分が30歳になるのに、転職活動をして果たしてうまくいくのか。ずーっと考えていましたが、もうそれを言ってられる状況ではなくなってきたなという感じです。
まぁ昨今の状況から転職すること自体はとてもリスクのある行動だと思っていますので、落ち着いたときにいつでも転職できるように動くしかないなといった感じです。
今は、なにより自分がやってて面白い仕事であること、あと30年くらい働くことを考えて時代にあった仕事を選ぶことが大事なのかなと思っています。
もちろんこの1年で会社側が変わってくれたり、自分が今の会社にしがみつくことを選ぶかもしれません。
そのような考え方の変化もどうなるのか1年後の自分へ向けて書いておきます。
・Youtube
2020年に始めた大きなこととしてYoutubeがあります。
始めたといってもすでに沢山いるゲーム実況の範囲で、底辺も底辺、チャンネル登録者なんてほぼおりません。
底辺もいいとこなのに、それでも1週間で20回くらいの再生回数はあるのでちょっと怖くはあります(笑)
動画を投稿するにあたって、動画ソフトの使い方や、どういう動画が伸びるのかを調べてみたりするのは面白いですし、自分のやりたいことが発信できる場所があるっていうのはとてもありがたいことだと思ってます。
12月くらいまでは週1くらいで更新しておりましたが、動画のクオリティが低すぎるの気になって12月から全然更新しなくなってしまいました。
色々と気にしてやらないっていうのが一番勿体ないと思うので、適度にできる範囲で育てていきたいと思います。
目標は月2本以上、チャンネル登録者がちょっとでも増えてくれればうれしいなといった感じです。1年後続いていたらなによりですね。
・面白いことをしたい
こちらはかなり大雑把な内容です。
2020年はYoutube以外にはじめた大きなことはなく、ご時世的に友人とも会えずでした。家でぼーっとする時間も多く、何のために生きているんだって考えることが増えました。
転職のとこでもちらっと書きましたが自分がやってて楽しいことをすること、生きがいとはちょっと違いますがやりたい方向性を考え、自分から飛び込んでいけるよう頑張っていきたいと思います。
自分は団体の運営などで人を楽しませること、人を支えることにフォーカスするのが好きかもっていうのが、ここ数年の行動で少しだけわかってきたので、そういう方向性でいければなって思っています。
1年後振り返って今年面白いことができていれば成功、面白い1年じゃなかったなってことであれば失敗です。
・資産運用を考える
2年前から積み立て投資などで少しずつ資産運用をしていたのですが、2020年から積立NISAをはじめたりして簡単なところではありますが投資についてわかってきました。
毎月投資に回せる額は少額ではありますが、今年にしっかり方針を決めて、コツコツと長く運用できるようなシステム作りをしていきたいなと思っています。
とりあえずこの正月休みで、2年前からやっていたロボアドのTHEOを断腸の思いで解約しました。手数料って大きいですね。。
・他人との比較をしない、やりたくないなってことはしない
2020年に自分の性格で感じたこととしては、結構嫉妬したり羨望するんだなって思いました。
友人や有名人などのSNSを見たりして、例えば美味しいものを食べてるとか、旅行に行ってるとかで変に嫌な感情を持ったりすることが特に多かった気がします。
他人は他人、自分は自分で割り切って、そういった負の感情を切り捨てていきたいです。
また、やりたくないことをやって時間を無駄にすることが多く、そういったことは無理してやらないようにしていきたいです。
やらないという決断をするのも、後からやっとけば…とか、今やってるよなー…とかで気にしちゃうんです。その負の感情ともバランスもとっていきたいとは思います。
ただ友人とかからの誘いは、できるだけ受けたいと思っています。自分の悪いところは誘いを受けて参加した際に、自分から抜け出せないところなので、そこらへんは割り切って時間を大切にしていきたいと思います。
以上がやりたいことです。
ここからは、自分に変化があるかどうかについて1年後どうなっているか気になるのでメモとして残しておきます。
・恋人ができるか
2020年は一応恋人になるかもしれないみたいな方はいたのですが(全然勘違いかも笑)、自分の消極的な性格とかこの情勢などで進展はしませんでした。
今は自分のやりたいことをやりたい、っていう感覚なので恋人は募集しておりませんが、どうしても寂しくはあります。
この寂しさとどう付き合っていくか、やりたいことでその気持ちを埋めていくか、それを凌駕する相手が現れるか、楽しみに1年を過ごしていきます。
・友達付き合いはうまくいっているか
この1年なにが大きかったかというと人付き合いが減ったことです。
金銭的にはかなりありがたいことなのですが、年に2,3回会う人とかとは合わなくなったり、ちょっと薄かった人とは全く接点がなくなりました。
こんな時代でも仲良くしてくれる人を大切にしつつ、微妙に浅くなってしまった人とどう付き合っていくか、色々と考えたいと思います。
・自分が所属している団体はどうなるか
自分が所属している趣味の団体はこのご時世で活動はストップしております。
音楽関係なので、飛沫などがある以上活動はできないですが、この1年で活動を再開させられるか、また失ってしまったモチベーションを取り戻せるか、仲間のモチベーションを一緒にあげていけるかなど、多くの課題があります。
ひとつひとつ埋めていきながら、今までの活動を取り戻せたらいいなと思っております。
・ゲーム
たまたま自粛期間ではじめたスプラトゥーン2にドはまりしてずっとやっているのですが、それが続くかどうか知りたいので書き起こしておきます。
ゲームではA帯というまぁ初心者でもなく上級者でもない普通くらいのレベルですが、それがもっとあげられたか、それともやらなくなってしまうかどうなるでしょうか!?
1年後には他のゲームにはまってることも全然あるので、どうなってるのか気になります。
・体重
この1年で5キロ以上太りました。もうこれ以上太るのは本格的に危ないので、とりあえずは5キロ減らせるように頑張りたいと思います!
1年後更に太ってないかが気になるところです。。。
というわけで今年の抱負も込みで色々と書いてしまいました。
2021年も駅伝見ていたらあっと言う間に4日目になっていたのでとっても焦っておりますが、自分のやりたいことを、無理せずにやる1年にできたらと思っております。
というわけで今年もよろしくお願い致します!!