今日でジム納め
昨日は風邪気味でジムをすっ飛ばしたが、
年内最終営業日の今日は行った。
行きはガチ寒くてマフラー、手袋、ベンチコートの出で立ち。
ポールストレッチと引き締めトレーニングのレッスンもやった。
結果、13時から17時近く4時間もレッスンやマシンをやっていた。
ポールストレッチは慣れてきたが、
引き締めのほうは、腕立てや腹筋など使うためリラックス半分、筋力使うの半分、くらいのやや息が上がるものだった。
プランクをやったのだが、
ジム前は体幹や筋力がなさすぎて10秒もできなかったが、
今日は1分=60秒も持ちこたえられた!
やはり筋肉のおかげだ!
できないことができるのはうれしい!
ふたつのレッスンで1時間、自転車漕ぎ合わせて1時間。
運動の合間に週1決められた計測を実施。
大事な筋肉は増えて、不要な体脂肪は減ってるかなー♪とワクワク。
☟
体重は日によるがおおむね1~2キロ減(まあこんなもんだろう)
体脂肪も緩やかに下がっていて(順調、順調)
だが、
筋肉量が減っていた(がびーん)
開始から700g増やしていたのに、それが消えていた。
(どこいったー?? きんにく~)
今日は”潤一トレーナー”ではなく女性トレーナーだったが、
その結果をみて
「次はボディパンプをやってみてもいいかもしれません」と、
なにー??
あの、終わったあとトレーナーがシャワー後のような汗だくで部屋から出てくるキツそうなあれを??
一度パンプの内容を知らずに予約して、いやな予感してキャンセルしたことがあった。
「バーベルもってポージングやら動きをやるあれですかっ?」
恐れおののくと、トレーナーは「軽い重りだったら大丈夫ですよ」と
事もなげに言う。
それにしてもせっかくつけた筋肉が消えた謎は
私がスカポンタンだからでもある。
☟
【開始から筋肉ナッシングの私に設定した重りでずーっとやっている】
から。
始めは10回✖2回でもしんどくても、回数重ねるごとに筋肉は成長し、
10回✖5回でも容易になっていた。
なら、普通重量を増やすだろう。
律儀というかアホな私はずっと同じ重りで回数だけを増やしていた。
そのため負荷はそれほどでもなく、せっかく増えた筋肉は霧のように消えた、というわけだ、、、
アホなのか?
(たぶん)
トレーナーは
「10回✖2セットした後、もうやりたくないと思うくらいの負荷がちょうどいいですね」と言った。
ちょうどいいどころか、”まだまだできまっせ”程度の負荷のまま回数増やしてやっていた私。
アホなのか??【2回目】
(おそらく)
改めて重量を2倍の重さにしてやり直した。
負荷が一気に強まり、時間も倍かかった。
ジムで4時間も費やした理由はこれである。
終わったあと強い負荷を課したおかげで、体のあちこちがガクガクである。
(筋肉くん、戻っておいで―!)
アホ丸出しのジム納め日であった。