見出し画像

身体重心など

あまり知られていない身体重心関連についてリンクしておきます。


身体重心

「身体重心(center of gravity:COG)とは身体の質量分布の中心であり,姿勢の変化によって重心の位置は変化する.静的立位姿勢における身体重心の位置は第2仙椎の高さで骨盤の中央と解釈されているが,これはおおよその位置であり姿勢の変化によりその位置は異なってくる」

「足圧中心(center of pressure:COP)とは,床反力作用点,圧力中心とも表現され,床と身体との接触面に働く力の分布の中心点である」

身体重心と足圧中心
内田 茂博
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1551201251

理学療法ジャーナル 52巻7号 (2018年7月発行)

静的立位の身体重心


足の部分重心

顎の位置と身体重心

歩行時の身体重心の移動

歩行時の重心移動に関する研究によると、直立姿勢の重心点は、歩き始めのときは正中よりやや右側にあるそうです。それが五歳頃になると一度正中に移動し、その後徐々に左側に移っていくといいます。これは右側にある肝臓が重いためで、歩き始めの時期は肝臓の重さを補正できませんが、徐々に重心を左に移すことで補正し、大部分の人は自然に左脚が軸足となるというのです。これは人の重心点は正中にあるものではなく、左右の下肢にそれぞれ役割分担があることを示しています。

つまり、左右差があっても何の不思議はないのです。

【TMSジャパンNEWS】Vol.11 (2002年5月18日発行) | TMSジャパンNEWS - メルマ!
【6】連載「TMS理論の復習」(9)

https://web.archive.org/web/20140731120131/http://melma.com:80/backnumber_57251_365098/

重心移動と体重移動の違い

パントマイムと身体重心

パンチと身体重心、体重移動

正中線

その他


いいなと思ったら応援しよう!