記事一覧
家でのスタイルを変えて・・・ 2020/12/09
成長がとまっているみっちーです。でもこれからもがんばるー!
昨日は、仕事から帰ってきてしっかりとブログを書いてみた。
お腹がすいてるのを我慢してブログを書き始めたのだが、書き終わるまでには至らなかった。
しかし、ブログにとっかかることができたのは大きい。
やっぱりブログを書く時間がというのをしっかり確保していくべきなんだとあらためて思った。
帰宅後、
ブログ→ごはん食べながらドラマ見る
夜のパターンを変えた 2020/12/08
ダラダラしがちなみっちーです。
最近ブログを更新していなくて、ちょっと生活のパターンを変えてみようと思った。
いつもなら仕事から帰ってきて
シャワーor風呂→ご飯食べながらドラマ見る→自由時間
となっている。
自由時間にブログを書くことにしている。
ところが、食事の時にビールを飲んでいるので、食べたあとはしばらく動くのがイヤになるのだ。
ブログなんてかけるわけがない。
だからこうし
ダラダラ・・・ 2020/12/07
休日はもったいない過ごし方をしているみっちーです。
昨日は仕事が休みだった。
しかし、なんとなく何もやる気がおきなかった。
読書もしてないし、ドラマもそれほど見ていない。
ブログも書かなかったし、おでかけもしていない。
なんとなく無気力・・・。
どうしちゃったのかな?
自分でもよくわからない。
やる気出せー、おれ!!!
生きろー、おれ!!!
次から次へと出てくる誘惑・・・ 2020/12/03
休日はダラダラ過ごすタイプのみっちーです。
昨日も言ったとおり、最近すごく眠くて、けっこう寝ちゃいます。けっこう寝ちゃうと一日だるくて何もする気がおきません。
眠くてやる気がおきない→何もする気が起きない、の悪循環で一日を無駄にすごしてしまう日々、これはいかんなぁ・・・。
それに加えて、最近はYouTubeもたくさん見るようになった。
YouTubeのよくないところは好奇心をあおるような動
最近よく眠くなる・・・ 2020/12/02
最近よく眠りがちなみっちーです。
なんか眠くて眠くてしかたない・・・。ふだん7時間以上寝ることなんてめったにないのに、これ。
よく寝た。
原因不明だが、最近はよくイスで寝てしまったり、昨夜もテレビを見ながら寝てしまったりと、眠気が激しくなっている。
寝るのはいいことなのだが、すぐに眠くなるというのが理由がわからない。まあ、眠気に任せて寝ればいいのかな!
成果出ず… 2020/12/01
すぐに気持ちが滅入るみっちーです。
2020年12月1日、さて、新しい月が始まりました。
気分も一新、今月も成果出すぞー
と仕事に臨んだが、全く成果が出せなかった。
落ち込むー
せっかくの新しい月の初日だというのに、ダメだなぁ。
でも気持ちを切りかえて行くしかない。
過去を振り返ったところで、後戻りできないからね。
もう、前を見るしかないんだなぁ…
ということで、今日も明るい未来を
11月も終わり 2020/11/30
2020年ももうすぐ終わりですね~
みっちーです!
9月頃からブログに力を入れ始めたものの、未だに自分の立てた目標には届かない。
しかも途中で気力がなくなり、ブログを書くペースが失速してしまった。
12月に立て直さなきゃって思っている。
時が経つのは早いもので、一緒懸命やればやるほど時間は早く過ぎ去っていく。
だからこそ時間を無駄にしてはいけないのだ。
さあ、立て直そう!
アーモンドアイすごかったなぁ 2020/11/29
お馬さんが好きなみっちーです。
11月28日はジャパンカップという大きな競馬のレースがあった。競馬界の中でもG1とかG2とかあるんだけど、ジャパンカップはG1レースに分類される。
そして今回は、史上初G1レースを8回も優勝したアーモンドアイが出るのだが、それ以外にも強い馬が出た。
まず牡馬で3冠をとったコントレイル。
3冠というのは3歳馬限定レースの皐月賞・東京優駿(ダービー)・菊花賞を指
怒りが原動力 2020/11/28
気合いが足りないみっちーです。
昨日はなぜか仕事の気合いが入らなくて、おかしいなぁと思った。
よくよく考えてみると、自分のやる気の原動力って怒りなのかなぁと思った。
職場で文句を言われてすごくムカついて気合いが入ったわけだが、そのムカつきがおさまったら気合いが入らないのだ。
怒りは行動の原動力になると思うのだが、それだけではダメなようだ。
もっと根源的に自分を奮い立たせるような何かを探さ
寝不足はダメ 2020/11/27
寝るのがいやなのか?と思っているみっちーです。
なぜか夜更かししてしまう…。
これが木曜日の夜から金曜日の朝にかけての睡眠。
3時間くらいだ。
特に何かやっていたわけではないのに起きていた。
翌日の仕事は集中力に欠けていたと思う。
睡眠不足はダメだとわかっているのに寝ないでいる。
本当によくない癖だ。
一度リズムがくずれると・・・ 2020/11/24
ダラダラしがちなみっちーです。
昨日は、夜眠れなくて朝の7時過ぎにようやく寝ることができた。その結果、起きたのが午前11:30頃で、なんかへんな感じ。
おかげで1日中、ぼーっとしていた。
生活リズムがくずれると、頭がなんかおかしくなる。
睡眠も大事だが、リズムを整えるのも大事らしい。
結局午前11時頃起きたというのに、夜はすぐに眠くなってしまった。
ダメだねぇ・・・
生活リズムを整え
うちの職場のクソ野郎に感謝している話 2020/11/23
気合を入れ直したみっちーです。
昨日の話↓↓↓
ちょっと業績が悪くなると、あれやこれや批判するやつ。頭悪いなぁと思う。
批判するやつが頭わるいというわけでなく、何をどうやっていて現状どうなのかを知らないくせに批判するやつは頭が悪いと思う。
そういうやつがうちの職場にはいるので。
まったくクソなやつだ。
さて、あまりにムカついたので、昨日はスイッチが入った。
そうツイートして、職場では
批判された 2020/11/22
最近調子の悪いみっちーです。
仕事がうまくいかないので、まわりがうるさい。
いままでうまくいってたときは認めてくれてたくせに、1、2週間調子が悪くなっただけで、外野がピーピー騒ぎ始めた。
たちが悪いのは、みんな自分が正しいと思っていることだ。さぞ、自分の言ってることが正しいと言わんばかりにこちらを責めてくる。
こちらの事情などおかまいなしに、こうすればいいとか、こういうふうにはできないのか
自信を持つ 2020/11/21
いつも自信なさげなみっちーです。
すべては自信を持つことから始まる、むかし誰かがそう言っていた。
たしかにそのとおりで、自信がないと何もできない。自信がないと何事も躊躇してしまう。
私もそうだ。
いつも自信がないから、一歩前に踏み出せない。
むかしコーチングを受けていたときに、コーチの方にいろいろヒントをもらった。
毎日自分をほめてみる。
生活をしていたら、必ず自分がほめられることを